すき焼きのたれを使って簡単にできる『肉じゃがの作り方』をご紹介します。
簡単に味が決まるので、とっても手軽に作れるレシピです。
この作り方は色々なたれで有名なエバラもおすすめしている調理法で、真似してみたらとっても美味しくできたのでおすすめです。
是非試してみてくださいね。
すき焼きのたれを使った肉じゃが
材料 2人分
牛切り落とし肉 75g
じゃがいも 2個
玉ねぎ 1/2個
にんじん 1/4本
市販のすき焼のたれ 75ml
水 225ml
サラダ油 適量
作り方
1、じゃがいもは皮をむいて4等分に切り水にさらす。
玉ねぎはくし形に切る。
にんじんは乱切りにする。
2、鍋にサラダ油を熱し、牛肉を炒め、少し色が変わったら野菜を加えて炒め合わせる。
3、水を加えてひと煮立ちし、アクが出ていれば取り除く。
すき焼のたれを加えて、落し蓋をして中火15分程度煮る。
4、竹串をじゃがいもに刺してみて、すっと通る程度までやわらかくなればOKです。
器に盛り付け、完成です。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
-
ガッテンの海老の焼き蒸しのレシピ。背開きでうまみたっぷりに。
スポンサーリンク NHKガッテン!で話題になった『海老の焼き蒸しの作り方』をご紹介します。 海老を殻付きのまま背開きにして、蒸し焼きにすることでうまみたっぷりに仕上がるレシピです。 考案されたのは甲殻 ...