8月31日のNHKあさイチでは、京野菜で農家風スパゲッティレシピが放送されました!
番組に登場したおいしいレシピをご紹介します♪
京野菜で農家風スパゲッティ
材料 2人分
スパゲッティ 160g
昆布 5㎝角1枚
固形チキンスープのもと (洋風) 1個
ベーコン 60g
たまねぎ 40g
セロリ 30g
賀茂ナス 40g
万願寺とうがらし 20g
かぼちゃ 30g
にんじん 25g
トマトジュース カップ1
梅肉 大さじ1
おから 15g
青じそ 4~5枚
塩 少々
EXVオリーブオイル 適量
作り方
1、ベーコンは2㎝の幅に、にんじんはチーズおろしでおろすか、または薄めのささがき、または細切りにする。
その他の野菜は大きさをそろえ、小さめの角切りにする。
2、鍋にたっぷりの水を入れ、昆布を加えて沸かす。
固形チキンスープのもとを入れて、スパゲッティを袋に表示されている時間より1分短めにゆでる。
★チキンスープのもとを使うことで減塩にもなる!
★パスタを入れたらくっつき防止のためにはじめは菜箸などでかき混ぜる。
3、フライパンにEXVオリーブオイル大さじ2を熱し、ベーコンを炒める。
脂が出てきたらにんじん以外の野菜を加えて炒める。
★脂を吸わせるようなイメージで。
全体に油が回ったら塩をし、玉杓子1杯弱のスパゲッティの茹で汁を加え、ふたをして1分30秒蒸し煮する。
蓋を取って、軽く水分を飛ばしたらトマトジュースを加え少し煮詰める。
★塩は味付けのための塩ではなく、水分を出させ焦げないようにするための塩。
★トマトジュースは無塩のタイプを使用する。野菜ジュースでも代用可!
4、2、梅肉、おから、にんじんを加えさっと炒める。
5、器に盛り付け、仕上げに粗みじんに切った青じそ、オリーブオイルをふり完成!