レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

きょうの料理のポリ袋でパン作りのレシピ。おかずパン3品の作り方。

更新日:

ポリ袋で出来る自家製パンの作り方

NHKきょうの料理で話題になった『ポリ袋で簡単に出来る自家製おかずパンの作り方』と、その生地を使って作る『しらすマヨパン・ウインナーロール・カレーパンの作り方』をご紹介します。

ポリ袋に材料を入れて手でもむだけで、ホームベーカリーなどがなくても簡単にパンを作ることができます。

教えてくださるのは荻野恭子さんです。

ポリ袋で出来る自家製パン生地

材料

ぬるま湯 カップ1(180~200g)
砂糖 大さじ1(9g)
ドライイースト 小さじ1(約4g)
塩 小さじ1/4(1.5g)
なたね油 大さじ1(12g)(ごま油(白)もしくはサラダ油でもOKです)
強力粉 300g

打ち粉用に強力粉 適量

作り方

1、ポリ袋をボウルにのせて安定させて、口を広げる。
ぬるま湯、砂糖、ドライイーストを袋の中に入れて袋の口をしっかり閉じて、材料をよく混ぜる。

2、続いて塩、なたね油を順に加えて、そのつどよく混ぜる。
袋をボウルにのせて口を広げ、強力粉を加えて口を閉じ、袋の上からよく混ぜてもむ。
ここでひとまとめにする。
そのまま室温で40~50分間休ませる。
★夜作っておいて冷蔵庫で一晩おいても大丈夫です。

3、広げるときは手と台に打ち粉をふり、袋から生地を取り出す。
両手で生地をもむように練り、全体を均一にする。
その後生地を8等分にちぎる。
ちぎったものは手に粉をつけて、生地を1コずつ表面を張らせながら丸める。

4、生地が乾燥しないように、生地に使用したポリ袋を丸めた生地にかぶせて、常温で10分間休ませる。
★この状態でラップに包み、冷凍で1ヶ月保存可能も可能です。

しらすマヨパン

材料

パン生地

焼きのり 全形1枚を細かくちぎる
しらす干し 100g
細ねぎ (小口切り) 5本分

マヨネーズ 適量

作り方

1、作った生地を1個ずつ麺棒などを使い直径15cmにのばす。
手で伸ばしても大丈夫です。

2、オーブンの天板にオーブンシートを敷き、その上に成形した生地をのせる。
その上に焼きのり、しらす、小口切りにした細ネギを均等に乗せる。
使用したポリ袋をかぶせて10分間休ませ、最後にマヨネーズをかける。

スポンサーリンク

3、200℃に温めたオーブンで7~8分間焼いたら完成です。

ウインナーロール

材料 8個分

ウインナーソーセージ 8本
粒マスタード 適量
ケチャップ 適量
強力粉(打ち粉用に) 適量
溶き卵 適量

作り方

1、基本のパン生地をしずく型にして、麺棒で平らに伸ばす。
ウインナーを巻くのでしゃもじ型になるように伸ばしてください。

2、生地の太い幅の方に粒マスタード、ケチャプを塗る。
その上にウインナーを乗せてくるくる巻いていく。

3、オーブンシートを敷いた天板に2を乗せてラップをかけ、12〜15分ほど休ませる。
★休ませるとひとまわりほど大きくふっくら膨らんだ状態になるのでそれを目安に。

4、刷毛で卵を表面に塗り、200度のオーブンで10分ほど焼いたら完成です。

カレーパン

材料 8個分

豚ひき肉 100g
たまねぎ・じゃがいも・にんじん 各50g
塩 小さじ3/4
ケチャップ 小さじ1/2
カレー粉 大さじ1
強力粉(打ち粉用) 適量
卵液(溶き卵1個分+水少々)
パン粉 適量
揚げ油 適量

作り方

1、にんじん、じゃがいも、玉ねぎはみじん切りにする。
耐熱ボウルに切った野菜を入れて、ラップをして600wの電子レンジで5分ほど加熱する。

2、取り出したら続いて豚ひき肉を加えて混ぜ合わせ、塩、ケチャップ、カレー粉を加え混ぜる。
その種を8等分にする。
★ひき肉は後で揚げるときに火を通すことでジューシーに仕上がります。

3、基本のパン生地を楕円形に伸ばし、具を乗せて包み基本のカレーパンの形「ラグビーボール型」にする。
★揚げるときに口が開きやすいので、ここでしっかりと閉じておくのがポイントです。

4、天板に3を並べて10分間休ませる。
★ひとまわりほど大きく少しふっくらと膨らんだら焼くサインです。

5、パンの表面に溶き卵を塗ってパン粉をまぶす。
その後150度に加熱した揚げ油で両面をきつね色に揚げる。
最後に少し温度を上げ、カリッと揚げたら取り出し、油をよく切って完成です。

以上『ポリ袋で作る自家製パンの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

自家製生地のベーカリーならこちらもおすすめです。

男子ごはんの手作りピザのレシピ。ピザ生地と絶品2品の作り方。
男子ごはんの手作りピザのレシピ。ピザ生地と絶品2品の作り方。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5