レシピ・サイト内検索

健康

風邪のひき初めに効くヨガのポーズ2選。指ヨガ・ラクダのポーズ。

更新日:

風邪の治し方

林修の今でしょ!講座で放送された「風邪の治し方」をまとめてみました!
引き始めの風邪を治すことができる医師おすすめの方法、ヨガのやり方、ホットバナナやネギ入りおかゆなどの食事法、体格別の漢方薬の選び方などをご紹介しいます!

☆鼻風邪・のどの風邪の対処法も追記しました!

引き始めに効果的なヨガのポーズ

指ヨガ

両手の指を合わせて手を広げる。
そのままぐーっと指を押し合います。

末端を刺激することで、指先を押し合うことで血流と心拍数が倍になります。

鼻呼吸でゆっくり大きく呼吸をし、指だけを押し合いゆっくりと深呼吸します。

親指から小指まで順番に押し、最後にすべての指で同時に押し合えば終了です。
寝ながら行ってもOKです。

ラクダのポーズ

1、膝立ちでつま先まで平行にする。

2、両手は骨盤の位置におき、指先を骨盤にかけるように置く。

3、息を吐きながら上体をそらす。

4、あごを上げ、天井を見て3回呼吸する。

立った状態や座ったまま行っても大丈夫です。

温めたバナナを食べる

バナナに含まれる免疫力を上げてくれるファイトケミカルという成分は温めることで活性化させることができます。

バナナの皮をむいて600Wの電子レンジで30~40秒間加熱するだけです。

これに風邪予防に効果があるというホットヨーグルトを合わせたら最強のメニューになりますね。

ハッカ飴をなめながらお風呂に入る

のどの中にある繊毛が乾燥してしまうとウイルスなどの異物を追い出すことができません。

お風呂に入ることで湯気の効果で繊毛の機能を戻すことができます。

さらにお風呂の湯気を吸うことでのどの乾燥を防ぐことができます。

お風呂に入ってすぐに寝ることが大切です!
ただし、頭は洗わないほうがいいそうです。
冷えないうちに早く寝るように心がけたいですね。

スポンサーリンク

汗が冷えないようにタオルケットにくるまって寝るのがおすすめです。

さらにハッカ飴には咳止めやうがい薬にも使われているメントールという成分が含まれています。
血管拡張作用や抗炎症作用などの炎症を抑える作用もあるので風邪のひき始めにお勧めなんですね。

おかゆに青ネギを入れて食べる

ネギの青い部分に含まれている「アリシン」という強い殺菌効果のある部分を入れて食べます。

おかゆは消化にもいいですし、簡単に作れていいですね。

漢方薬を使い分ける

自分に合った漢方薬を見つけることが大切です。
体格によってもお勧めは変わり

麻黄湯(まおうとう)・・・がっちり体型
葛根湯(かっこんとう)・・・中肉中背~ちょっとがっちり体型。迷ったらこれ。
麻黄附子細辛湯(まほうぶしさいしんとう)・・・中肉中背~少し細目、年配の方など。
桂枝湯(けいしとう)・・・ご年配の方向け

などになっています。
この4つの中で自分に合うものを選び、見つけることです。

風邪を引いたかな?と言うときに飲むと効果的です。

一番安全なのは桂枝湯、副作用として胸がドキドキしたり食欲がなくなるのは麻黄湯だそうです。
心配な場合は弱めのものから試してみるのがよさそうですね。

20分ウォーキングをする

ウォーキングをすることで体温が上昇して免疫細胞が活性化します。
そうすることで風邪のウイルスを撃退することができるんですね。

休んでいるより適度に動いたほうがいいんですね。
自分のペースで疲れない程度の運動で大丈夫です。

まとめ

私も基本的に風邪をひかないのですが、「ひいたかも・・?」と思ったらとにかくショウガ料理をたっぷり食べて早く寝てしっかり体を休めるように心がけています。

そうすると大抵本格的な風邪にはならないので、自分には合っているのかなと思っています。

漢方薬で予防する方法などは知らなかったので参考になりました!
できることから心配な時は是非やってウイルスを撃退したいですね!

おすすめ関連記事

ゼロトレのやり方5つを紹介。ぽっこりおなか解消になるストレッチ法。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-健康
-

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5