8月23日のNHKあさイチ解決ゴハン!で放送された「肉巻きメンチカツ」の作り方をまとめてみました!
ひき肉にフライドオニオンとパン粉を混ぜて作ったメンチカツに、ソースにカレー粉などを加えて作るレシピです。
教えてくださるのは料理研究家のMakoさんです。
肉巻きメンチカツ
材料 4個分
豚ロース肉(薄切り) 16枚
合いびき肉 300g
<A>
たまねぎ(みじん切り) 1/4個分
フライドオニオン 20g
ステーキスパイス 小さじ1/3(なければ塩2つまみにこしょうを少々でOKです)
おろしにんにく 小さじ1(市販のチューブタイプ)
パン粉 20g
牛乳 大さじ4~5
卵黄 1個分
しょうゆ 少々
<B>
溶き卵 1個分
卵白 1個分
小麦粉 適量
<C>
トマトケチャップ 大さじ4
トンカツソース 大さじ4
カレー粉 大さじ1
キャベツの千切り 1/4個分
イタリアンパセリ 適量
ミニトマト 12個
レモン(くし形に切る) お好みで
パン粉 適量
作り方
1、Aを混ぜ合わせ、合いびき肉を加えて練る。
その後4等分する。
2、4枚のロース肉の端を重ねて、十字に置く。
分量外の小麦粉を全体に薄くふる。
3、2のお肉の十字の中央に1を置いて包む。
4、Bを混ぜる。
5、3に分量外の小麦粉をふり、4をまんべんなく塗ってからパン粉を多めにしっかりとつける。
6、揚げ油を170度に熱し、7~8分間程度揚げる。
油の温度を180度に上げて1分間揚げる。
竹串で刺して透明な汁が出てきたら揚げ上がりです。
7、Cを混ぜ合わせる。
8、お皿にキャベツの千切り、イタリアンパセリ、ミニトマト、6を盛り付ける。
7をかける。
お好みでレモンを添えて完成です!
まとめ
メンチカツは自分で作ったことがなかったのですが、中にフライドオニオンを入れるんですね~!
とってもおいしそうです。
是非作ってみてくださいね(´▽`)