平野レミさんのニラ玉のレシピ。ナンプラーがない時は別の調味料でも美味しい。

投稿日:

料理愛好家の平野レミさんが考案された『ふわふわニラ玉の作り方』をご紹介します。

はんぺんやナンプラーを使って作る簡単にできるニラ玉で、家事ヤロウでも話題になっていました。
ナンプラーがない場合の作り方でアレンジして作ってみましたが、本当に簡単でふわっとしていて美味しいのでおすすめですよ。

はんぺんでふわふわニラ玉

ツイッターでも話題になった、このレシピ。
家事ヤロウでも取り上げられていて気になったので作ってみました。

はんぺんを使うのがポイントで、そのおかげで特に工夫しなくても簡単に卵がふわふわ食感になるアイディアレシピです。
食感がふわっとしているので子供たちにも好評でした。

調理時間 10分
調理器具 ポリ袋・キッチンバサミ・フライパン
レシピの分類 副菜
レシピの種類 中華料理

材料 2人分

はんぺん 1/2枚
卵 3個
ナンプラー 小さじ1/2
もしくは白だし でも美味しいです。
サラダ油 小さじ1
ニラ 5本くらい
塩・こしょう 少々

ナンプラーがない場合の代替え案

レミさんのレシピって結構ナンプラーが出て来るのですが、普通のご家庭で常備されているおうちってあまりないんじゃないかなぁと思います。

独特の風味とにおいがあるので、苦手な方も多いはず。
我が家も家族みんなあまり得意ではないので、今回は違う調味料で試してみました。

はんぺんを入れるので同じ魚介系のナンプラーが相性がいいというのはよくわかります。
なので魚介系のだしが使われている白だしを使ってみました。

他にも同じ理由で
・めんつゆ
・オイスターソース
あたりでも代用できると思います。

また元レシピではサラダ油なのですが、実際に作ってみてごま油でもいいよな~と思いました。
あと、塩こしょうはなかったのですがもう少し味にパンチを出したかったので加えています。

この辺りはお好みで、味を見てどうぞ。

レシピ動画

作り方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。

作り方

1、ポリ袋にはんぺん、ナンプラー(もしくはほかの調味料)を入れ、卵も割り入れる。

手でもんでつぶして混ぜる。

2、フライパンに油を熱し、ニラをキッチンバサミで3㎝くらいにカットして入れる。
さっと炒める。

3、1の卵液を流し入れる。
炒め合わせて火が通ったら味を見て、塩こしょうをする。

器に盛り付け完成です。

お手軽度 ★★★★★
美味しさ ★★★★★
食費が安く済むか ★★★★★
子供向きかどうか ★★★★★

味付けが塩こしょうがないと大人には少しパンチが弱く感じました。
子供に食べさせるにはちょうどいい味でした。

中華の定番のニラ玉とはまた少し違った味で楽しめます。

LIFE.net

卵料理にはんぺんを使う技は、お正月の伊達巻を作るときによく使うのですが中華に使うのは初めてで面白かったです。

ポリ袋でつぶして混ぜると洗い物も少なくて済みますし、そのまま捨てれるので簡単でした。

さすがレミさん考案なだけあり、とっても簡単なのに美味しい料理だと思います。

以上『ふわふわニラ玉の作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にも実際に作ってみて美味しかった平野レミさんのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

スポンサーリンク