栗原はるみさんのヨーグルトアイスのレシピ。生クリーム入りで濃厚!

更新日:

NHKきょうの料理で話題になった料理家の栗原はるみさんが考案された『ヨーグルトアイスの作り方』をご紹介します。

プレーンヨーグルトに卵やはちみつ、生クリームを加えて簡単に作ることができるアイスのレシピです。
アイスクリームメーカー不要で冷凍庫に入れるだけでできますよ。

ヨーグルトアイス

調理時間 4時間20分~
調理器具 ボウル最低3個・ハンドミキサー・泡だて器・保存容器
カロリー 全量 1549.6kcal
塩分 全量 0.9g
糖質量 全量 129.4g

材料

無糖プレーンヨーグルト カップ1
はちみつ 大さじ2(メープルシロップでも)
生クリーム カップ1
卵 2個
グラニュー糖 80g

お砂糖について

結構甘いので、甘さ控えめにしたい方ははちみつの量を減らしたり、お砂糖を何割か減らして作るのもおすすめです。

アイスを冷やす容器について

またアイスを入れて冷やす容器が必要になります。
タッパーでも大丈夫ですがホーローやバット系の容器だと早く固まります。

レシピ動画

作り方をレシピ動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。

続いて画像とテキストでも作り方をご説明しますね。

作り方

1、卵は卵黄と卵白に分ける。
卵黄のほうのボウルを大きめにしておくと後々作りやすいです。

2、卵黄のボウルにグラニュー糖の1/3(約26.6g)を加え泡だて器でよく混ぜる。
白っぽくなるまでよく混ぜます。
ラカントで作ると茶色っぽいので分かりにくいですが、ちゃんと白っぽくなるのでしっかり混ぜてください。

3、さらに2にヨーグルトを加えしっかりと混ぜる。

4、別のボウルに生クリームを入れてグラニュー糖の1/3の量を加えて泡だて器でしっかりとホイップする。
ツノが立つくらいしっかりと泡立てます。
生クリームは氷水に当てながら混ぜると早くツノが立ちやすいです。

5、卵白のボウルに残りのグラニュー糖を加えてしっかりと泡立てツノが立つくらいのメレンゲにする。

6、3の卵黄のボウルに4の生クリームを加えて空気が入るようにゴムベラでふんわりと混ぜる。

7、メレンゲを少しずつ加えて泡を消さないように混ぜ合わせる。

8、はちみつを加え泡を消さないように混ぜ合わせる。
※メープルシロップで代用してもOKです。

9、型に流しいれて、冷凍庫に入れて1時間冷やし固める。

10、一度取り出しスプーンで全体を混ぜ合わせる。
底の方から固まるので、底の固まった部分をこそげるようにして全体に混ぜます。

もう一度冷凍庫に入れて1時間おきに混ぜてなじませる。
これを2~3回繰り返します。

2回目でまだ柔らかい部分が多い感じ。

3回目だとかなりしっかり固まっていました、

11、最後にしっかり固めたら完成です。
柔らかい場合はひと晩しっかり固めます。
バットで作る場合は早く固まるので、3回目を混ぜた後1時間くらい冷凍すれば完成します。

スプーンやアイスディッシャーですくって器に盛り付けていただきます。

固まりすぎてしまった場合は少し常温に置いて、柔らかくしてから盛り付けると盛り付けやすいですし滑らかで美味しいですよ。

このレシピの感想

最後にこのレシピの感想をご紹介しますね。

お手軽度 ★★★★☆
美味しさ ★★★★★
食費が安く済むか ★★★★☆
子供向きかどうか ★★★★★

アイスクリームメーカーいらずで滑らかなアイスができる簡単レシピです。

ヨーグルトを結構入れますが、バニラアイスっぽい味なので色々アレンジもできそうです。

LIFE.net

我が家は糖質が気になるのでラカントで作っているのですが、自宅で美味しい低糖質アイスがたっぷり楽しめてお気に入りのレシピです。

プレーンヨーグルトによっても少し風味が変わるので、好みのヨーグルトで色々試してみるのもいいかも。

小さいお子さんが食べる場合ははちみつが入っていたり、卵が生のまま使うので年齢やアレルギーには十分注意してください。

栗原はるみさんのレシピ本はこちらです。
栗原さんちのおやつの本―食べたいときにすぐできる

以上『ヨーグルトアイス』の作り方のご紹介でした。
美味しいので是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にもアイスのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

アイスクリーム・シャーベットのレシピ一覧

スポンサーリンク