テレビ番組の世界一受けたい授業で話題になった『和風カニカマ味噌パスタの作り方』をご紹介します。
味噌にシナモンを加えることでカニ味噌風味になるという、フランス・パリで開催された『パスタ・ワールド・チャンピオンシップ2019』で見事世界チャンピオンに輝いた、神奈川県横浜市にある『SALONE 2007』の料理長弓削啓太シェフが考案されたレシピです。
実際に作ってみましたがさすがプロのシェフが考案されたレシピ、ものすっごく美味しかったですよ。
カニカマの新しい食べ方としてかなりおすすめです。
意外と簡単にできるので、是非作ってみてくださいね。
和風カニカマ味噌パスタ
調理時間 | 15分~20分 |
調理器具 | フライパン・鍋・包丁・トングなど |
レシピの分類:メインディッシュ
レシピの種類:イタリア料理
材料 1人分
パスタの麺(リングイネ)65g
みじん切りにんにく 1/2かけ
赤味噌 15g
シナモンパウダー 3ふり以上
カニカマ 65g
エキストラバージンオリーブオイル 大さじ1
水 180g
小口切りにした万能ねぎ 適量
メモ
リングイネとは楕円形につぶれたような形の麺のことで、今回買ってきてリングイネで作ってみましたがソースにすごくよく合いました。
もし手に入るようなら使ったほうがいいです。
今回はこちらのディ・チェコを使いました。
ディ・チェコ No.7 リングイーネ 500g×4個 [正規輸入品]
レシピ動画
作り方をレシピ動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
続いて画像とテキストでも作り方をご説明しますね。
作り方
1、鍋に熱湯を沸かし、リングイネを茹でる。
茹でるときは熱湯に塩を加えて、好みの塩加減を確認してから袋の表示時間通りにゆでます。
私は2リットルに対して大さじ1くらいが好きなのでいつもそれくらいでゆでています。
2、カニカマは手で軽くつぶすようにしてざっくりほぐし、2㎝幅に切る。
にんにくはみじん切りにする。
3、フライパンにオリーブオイル、みじん切りにしたにんにくを加えてから火をつけ、じっくり炒める。
フライパンからにんにくの良い香りが立ってきたらカニカマを加えてつぶすようにしてしっかりと炒め余分な水分を飛ばす。
4、赤味噌を加えて2~3分焦がすように炒め合わせる。
5、水を加えてフライパンについて焦げなどをこそげ落とすようにして2分程度煮詰める。
煮詰まってきたらシナモンパウダーを加えてソースの完成です。
メモ
シナモンパウダーは3ふり以上入れたほうがカニ味噌の風味が濃くなるということで、シナモンはもともと好きなので6ふりくらい入れてみましたが最高でした。
確かにかに味噌っぽくなるので面白いですよ。
嫌いじゃない方は3ふり以上入れてください。
6、茹でたパスタの麺を加えソースと絡める。
火を止め、仕上げにオリーブオイルをひとまわしして、混ぜ合わせて乳化させる。
7、器に盛り付ける。
小口切りにした万能ねぎを散らして完成です。
このレシピの感想
最後にこのレシピの感想をご紹介しますね。
お手軽度 | ★★★★☆ |
美味しさ | ★★★★★ |
食費が安く済むか | ★★★★★ |
子供向きかどうか | ★★★★★ |
子供もカニカマが好きなので喜んで食べていました。
唐辛子などを使っていないので、大人から子供まで美味しく食べられるパスタです。
シナモンパウダーは絶対使ったほうがいいです。
かなり味が変わりました。
我が家はもともと愛知県民で赤味噌派なので自宅に常備していますが、お持ちじゃないご家庭もあると思います。
赤味噌は加熱調理に強く、加熱することでコクもアップする味噌なのでこういった加熱して使うソースにもぴったりの味噌なんですよね。
カニカマと味噌、シナモンでカニ味噌風になるというのは新発見でした。
さすがチャンピオンに輝くシェフ考案のレシピだな、と感動する味です。
材料費はとってもお値打ちに作れるので、是非作ってみてほしいメニュー。
以上『和風カニカマ味噌パスタの作り方』のご紹介でした。
もう1つ、弓削啓太シェフのナポリタンの作り方もこちらの記事の中でご紹介しています。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイトLIFE.net【ライフドットネット】ではその他にもパスタのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。