パン粉肉まんのレシピ。レンジで簡単にできる中華まんの作り方。

更新日:

テレビ番組のNHKあさイチや得する人損する人で話題になった『パン粉肉まん(中華まん)の作り方』をご紹介します。

パン粉と牛乳で簡単に生地ができる、手作り中華まんのレシピです。
市販のシュウマイを中に入れると肉まんに、他の具材を入れると色々な中華まんとしても楽しめますよ。

イーストなどを使わないのに、ふかふかふっくらした美味しい生地が作れます。
ミニサイズなのでお子さんでも食べやすく、色々な味が楽しめる中華まんです。

冷めても美味しいのでお弁当にも入れることができますよ。

美味しいので是非作ってみてくださいね。

牛乳とパン粉で作る肉まん

肉まん以外にも色々作れるので今回ピザまんとチョコまんも作ってみました。

ふんわりしていて食べやすいのでお子さんのおやつにもおすすめですよ。

調理時間:10分
レシピの分類:点心
レシピの種類:中華料理

材料 4個分

乾燥パン粉 2カップ
牛乳 130ml
サラダ油 小さじ1

肉まん・・・市販のシュウマイ
ピザまん・・・ピザソース+ピザ用チーズ
チョコまん・・・板チョコ1かけ

を入れるとそれぞれの中華まんを作れます。

レシピ動画

作り方をレシピ動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。

続いて画像とテキストでもご説明しますね。

作り方

1、パン粉、牛乳、サラダ油をボウルに入れて混ぜる。
1分ほど混ぜると皮が完成します。
ハンバーグを作るときのような、こねる感じで作るとまとまりやすいです。

生地を1つにまとめラップをして10分程度休ませる。

2、生地を4等分し、ラップの上で生地を伸ばし、具材を包む。

生地は真ん中を少し厚めにするのがポイント。
手にくっつくので、手袋をするかラップをもう1枚重ねると便利です。

肉まんにする場合はシュウマイを入れます。

ピザまんの場合は市販のピザソースにピザ用チーズを入れてください。

ラップごと茶巾絞りのようにして口をまとめとめます。
結構適当でも大丈夫です。

3、ラップでふんわりと包む。

4、500W の電子レンジで1分半温める。
600Wの場合は1分15秒。

そのまま電子レンジ庫内で余熱で30秒温める。

冷凍のシューマイを使う場合は2分30秒加熱してください。

取り出し完成です。

割ってみるとこんな感じです。
肉まん

とろとろに溶けて美味しいチョコまん

チーズがとろっと溶けて伸びるピザまん。
どれも美味しいですよー!

なぜ牛乳とパン粉で肉まんが出来るの?

通常肉まんの生地を作る場合、小麦粉で作った生地を1時間発酵させる必要があります。
今回のレシピはパン粉に含まれるでんぷんが水分と熱を加えるとふっくらする特徴を持っているので肉まんの皮のような食感になるんです。

さらに牛乳を加えることでパン粉に不足している糖分や脂肪分を補うことが出来、シューマイを使うことでわざわざ中の餡を作らなくてもOKというわけなんですね。

一口サイズでかわいい大きさなので、お弁当にも使えます。
是非パン粉が余ってしまった時などに作ってみてくださいね。

以上『パン粉と牛乳でできる肉まんの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

こちらもおすすめです。

スポンサーリンク