根菜をたっぷりと使った和食のおかずにおすすめの一品「牛肉と蓮根のしぐれ煮の作り方」をご紹介します。
料理研究家のばあばこと鈴木登紀子さんが考案されたレシピで、根菜入りなので食感がよく食べ応えのあるしぐれ煮になっています。
上品な味付けに仕上がるので、大人から子供まで美味しく食べられるメニューですよ。
牛肉入りの筑前煮のような感じなので、お正月の煮しめにもおすすめです。
(情報元:NHKあさイチ、解決ゴハン!)
牛肉と蓮根のしぐれ煮
具沢山で、野菜も甘めに煮えるのでお子さんでも美味しく食べやすいレシピです。
調理時間:30分
レシピの分類:副菜
レシピの種類:日本料理
材料 作りやすい分量
牛肉薄切り 200g
生姜(皮付きのまま薄切りにする) 2かけ
だし(水でも可) カップ1/3
酒・砂糖・しょうゆ 各大さじ3
みりん 大さじ2
サラダ油 大さじ1
ごぼう・にんじん・れんこん・エリンギ 各50g
しょうゆは全量をはじめからすべて入れず、後で味をみて調節するのがポイントです。
作り方
1、牛肉は食べやすい大きさに切る。
2、ごぼうはたわしでよくこすり洗いをして、きれいに洗ったら斜めに薄切りする。
れんこん・にんじんは小さ目の乱切り、エリンギは拍子木切りにする。
3、ごぼうとれんこんのアク抜きをする。
ごぼうは酢を2~3滴落とした水に放ち、5分したら水洗いでザルにあげます。
れんこんも同様にしてあく抜きをします。
白く仕上げたい場合のみあく抜きをしてください。
ちなみに今回は栄養を残すためしていません。
4、鍋にサラダ油を熱し、いったん火からおろしてゆるく絞ったふきんの上で冷ます。
ジュッという音が消えるくらいまで冷ますのが目安です。
音がなくなったら牛肉をほぐしながらいれ、生姜も加え軽く炒める。
5、さらに、根菜類ときのこを入れ少し炒めてから、だし、酒、砂糖、しょうゆ、みりんの順に加える。
落し蓋をして中火で煮汁が少なくなるまで煮る。
6、落し蓋を取り、味をみて足りないようであればしょうゆを足す。
煮汁がなくなるまで煮る。
器に盛り付け、完成です。
まとめ
今回のレシピは牛肉のしぐれ煮のアレンジレシピとして紹介されたものです。
味付けはほぼ同じなのですがこちらの方が野菜がたっぷり入っていて具沢山なので、ボリュームのある和食のおかずを作りたいときにはおすすめです。
牛肉のうまみと調味料の甘みがつくので子供でも野菜が美味しく食べられるメニューですよ。
個人的には拍子木切りにしたエリンギも美味しくてお気に入りです。
是非作ってみてくださいね。