NHKあさイチで話題になった、和食のプロが考案された『鯛かぶらの作り方』をご紹介します。
鯛とかぶを炊いた煮物のレシピです。
鯛かぶら
材料 2人分
かぶ(聖護院かぶら) 1/2個
鯛の中骨 1匹分
水 800ml
昆布 3㎝四方 1枚
薄口しょうゆ 小さじ1
酒 大さじ1
塩 小さじ2/3
酒 小さじ1
千切り生姜 適量
作り方
1、かぶは皮を厚めにむき、食べやすい大きさに切る。
面取りをする。
2、鍋に水を入れ、切ったかぶ、むいた皮も一緒に入れてゆでる。
皮も入れることでいい出汁がでます。
中火で30分ほどゆでる。
3、別の鍋に鯛の中骨と水を加えて火にかけ、だしをとる。
2つのだしを鍋に合わせる。合わせて600mlにする。
4、かぶを戻し入れ、昆布も加える。
火にかけひと煮立ちしたら中火に火を落とし、アクは取り除く。
アクを取ったら昆布を取り出し、調味料(しょうゆ、酒、塩)を加えて10分煮る。
5、鯛は3枚におとし、背と腹に分けて幅3㎝の切り身にする。
6、鯛を鍋に加えてさっと火を通す。
7、仕上げに酒小さじ1を加えて器に盛り付ける。
8、千切り生姜を乗せて完成です。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にもタイやカブのレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。