簡単にできて美味しい【鍋の人気レシピ33品】をご紹介します。
テレビで話題のレシピから、プロ考案のおすすめの定番つゆ、変わり種まで実際に作ってみて美味しかったものだけをまとめました。
鍋料理のメニューの参考にしてみてくださいね。
寄せ鍋
家庭でもプロの味が楽しめる基本の【寄せ鍋】です。
和風だしと薄口しょうゆ、みりんだけでできるつゆの作り方と、食材の下ごしらえの仕方、盛り付けの仕方などを詳しくまとめています。
子供から大人まで美味しく食べられる味付けで、〆の雑炊もとても美味しいですよ。
基本のつゆからキムチ鍋、豆乳鍋、トマト鍋にアレンジできる方法もご紹介しています。
梅鍋
伝説の家政婦として人気のタサン志麻さんが考案された、梅干しと和風だしパックだけで簡単にできる『梅鍋』です。
種を除いて刻んだ梅干しを和風だしパックでとったつゆに入れるだけ。
野菜を細切りにしてさっとゆで、お肉をしゃぶしゃぶして野菜を巻いて食べると最高に美味しいですよ。
〆は梅雑炊がおすすめです。
レシピ動画あり
とり白菜
金沢のご当地料理【とり白菜】です。
さぶろうべいという有名店のレシピを参考にした作り方で、たっぷりの白菜と鶏むね肉だけでできるお値打ちメニューでもあります。
鶏油で炒めて作る、汁なしの無水鍋なのですがすき焼きにたれに卵を割り入れた特性だれで食べる食べ方は最高に美味しいですよ。
簡単にできるので是非試してみてほしいレシピです。
きゅうり鍋
我が家では夏によく食べる【きゅうり鍋】です。
きゅうりの大量消費にもおすすめで、具材は豚バラ薄切り肉ときゅうりだけ。
豚肉のうまみがきゅうりに染みて、とっても美味しく食べられますよ。
白菜と豚バラ肉の味噌バター鍋
具材は白菜と豚肉の2つだけ!つゆも簡単に作れる【白菜と豚バラ肉の味噌バター鍋】です。
我が家でもリピートしまくっている鍋で、大人から子供まで大人気!
本当に簡単にできるので忙しい日にもかなりおすすめですよ。
分離しない豆乳鍋
豆乳鍋はぐつぐつ煮込むと分離してしまうのが難点ですが、こちらは『分離しない美味しい豆乳鍋』のレシピです。
昆布だしを効かせ、使う調味料に注意するだけでもろもろが出ない豆乳鍋を楽しむことができます。
最後までつゆがきれいなまま食べられますよ。
梅酒で美味しいキムチ鍋
体も温まり美味しいキムチ鍋ですが、韓国料理でよく使われる梅の調味料の代わりに梅酒を使うことで風味をアップさせることができる『梅酒入りキムチ鍋』のレシピです。
市販のキムチ鍋のもとにちょい足ししても美味しいですが、キムチから手作りできるレシピも掲載しています。
手作りする場合は香味野菜と先にキムチを炒めることでとっても美味しくすることができます。
豚肉のスタンディングねぎ鍋
豚バラ肉とキャベツ、たっぷりにネギを使った【スタンディングねぎ鍋】です。
6㎝幅に切ったネギを立たせて入れるのがポイント。
見た目もかわいく、お肉と野菜の相性も抜群!野菜がもりもり食べられる鍋です。
キャベツと鶏むね肉の鍋
ダイエット中にもおすすめな【キャベツと鶏むね肉の鍋】です。
お値打ちな鶏むね肉で出来るので、節約メニューとしても便利!
〆はチーズリゾットがおすすめな、コンソメスープのだしで煮る野菜たっぷりのお鍋です。
牡蠣と豚肉のうまみ最強鍋
たっぷりの干ししいたけの戻し汁を鍋のつゆのベースに使った【牡蠣と豚肉のうまみ最強鍋】です。
さっと下茹でした牡蠣と戻した干ししいたけ、豚バラ肉、白菜、春菊を具材に使います。
干ししいたけのうまみがたっぷり出たつゆが最高に美味しいですよ。
白菜だしの鶏鍋
捨ててしまいがちな白菜の硬い外側の葉や芯の部分から美味しい出汁が取れる『白菜だしの鶏鍋』です。
具材は鶏肉以外でもいいのですが、白菜と昆布だけでとっても美味しい出汁を取ることができます。
白菜だしの取り方はレシピ動画でもご紹介しています。
捨ててしまいがちな部位でできるので節約にもおすすめ。
豚しゃぶとチンゲン菜のおろし鍋
今回ご紹介している中では珍しく、作り置きが可能な【豚しゃぶとチンゲン菜のおろし鍋】です。
大根おろしに玉ねぎのすりおろしなどを加えたおろしソースにだしと片栗粉を混ぜて簡単にできるつゆに、あらかじめ火を通しておいた具材を合わせるだけ。
家族で食べる時間が変わる場合にもおすすめのレシピです。
鶏団子鍋
料理研究家のケンタロウさんが考案された肉団子鍋をアレンジした『鶏団子鍋』です。
ふんわり柔らかくておいしい肉団子ができるので、お子さんにもおすすめですよ。
具材はネギや厚揚げがおすすめ。
家にある基本的な調味料だけでつゆができる点もポイントです。
美味しいですよ。
究極の湯豆腐
だし昆布と豆腐だけで出来る、シンプルながらとっても美味しい『湯豆腐』です。
煮切った酒とだし昆布をたっぷり使うのがポイントで、簡単ですが美味しいので寒い日におすすめですよ。
材料費も安く済むので、節約メニューとしても使えます。
湯豆腐と〆の雑炊
料理家の土井義晴さんが考案された【湯豆腐と〆の雑炊】です。
湯豆腐は昆布と煮干しのだしで作り、鰹節を加えたつけじょうゆでいただきます。
しめの雑炊は湯豆腐のあとのだし汁で作るのですがこちらも絶品。
簡単にできてごちそう感覚で楽しめますよ。
豆乳湯豆腐
調整豆乳と絹豆腐だけで簡単にできる【豆乳湯豆腐】です。
豆乳とうまみとコクで、たれや味付けなしでも十分美味しく食べられますよ。
豆乳も一緒に楽しめるので、満足度の高い湯豆腐です。
炭酸湯豆腐
和風だしに炭酸水を足して作る【炭酸水の湯豆腐】です。
重曹の完全な代用とまではいきませんが、だしで煮るだけよりもふわっとほどけるような柔らかい食感にすることができます。
簡単にできる格上げ技としておすすめですよ。
だしで煮るだけより美味しいので我が家でも好評のレシピです。
サバ缶トマト鍋
買い置きできるサバの水煮缶とカットトマト缶を使って簡単にできる『サバ缶トマト鍋』です。
ざく切りにしたキャベツとコンソメ、すりおろしにんにく、生姜と一緒に煮込むだけ。
仕上げにチーズをたっぷりかけるととてもおいしいですよ。
〆はリゾットがおすすめです。
ほうれん草と豚肉の常夜鍋
ほうれん草と豚肉だけで最高に美味しい鍋にできる『常夜鍋』です。
具材はたった2つだけなので簡単にできるのがポイント。
ほうれん草ももりもり食べることができるので、野菜をたっぷり食べたいときにもおすすめ。
色々具材をそろえる必要がないので手軽に作ることができます。
ポン酢と溶き卵で食べるのが美味しいですよ。
アーモンドミルク鍋
アレルギーの代替品として使われることもあるアーモンドミルクを使った、美肌効果が高い『アーモンドミルク鍋』のレシピです。
クリーミーで豆乳鍋のような美味しさがあるので、豚肉との相性がとてもいいです。
また具材にも美肌効果が高い野菜などを入れるとより効果が高くなりますよ。
アーモンドミルクの使い切りにもおすすめです。
麻婆豆腐鍋
スパイシーで大人向けの鍋『麻婆豆腐鍋』です。
小さいお子さんは食べられない味なので注意してください。
具材にはひき肉、たっぷりの豆腐やもやし、小松菜を使うので割とお値打ちにできるのもポイント。
しめはラーメンを入れて担々麺風にしても美味しいです。
すった花椒を入れるとかなり本格的な味が楽しめます。
辛い鍋が好きな方におすすめです。
カマンベールチーズとキムチの発酵鍋
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』で大人気の『発酵鍋』です。
発酵鍋とは発酵食品を具材として使った鍋のことで、トマトジュースとめんつゆベースのつゆで食べるメニューです。
具材にはカマンベールチーズ、キムチ、白菜漬けなどを入れるのがポイント。
溶けたカマンベールチーズと具材が絡んで最高に美味しいですよ。
健康効果が高い鍋としても話題になりました。
しめはリゾット風にするのもおすすめです。
鬼ねぎ黒酢鍋
栗原心平さんの番組、男子ごはんで話題になったネギをこれでもか!とたっぷり使った『鬼ねぎ黒酢鍋』です。
オイスターソースとネギ油で作るつゆは大人から子供まで美味しく食べられる味が特徴。
具材もなすやカニカマ、厚揚げなどを入れ、〆はラーメンがよく合います。
子供たちにも大好評でした。
長ネギと細ネギの両方を使うのがポイントです。
ぶりと青菜のみぞれ鍋
日本料理のシェフ、野崎洋光さんが考案されたおなかにも優しい『ぶりと青菜のみぞれ鍋』です。
大根おろしと刻んだネギ、小松菜を使った鍋で臭みを取ったブリの切り身がとっても美味しい鍋です。
臭みの取り方がポイントで、ひと手間かけることで全く臭みが気にならなくなりますよ。
柚子胡椒をつけながら食べるのがおすすめです。
鮭のつくね柚子バター鍋
鮭の切り身から作るふわふわ食感が美味しいつくねとすりおろし柚子を混ぜたバターを溶かしたつゆで食べる『柚子バター鍋』です。
魚とキャベツなどの野菜がたっぷり食べられる美味しい鍋ですよ。
白だしと白ワインで作る鍋つゆは大人から小さいお子さんまで美味しく食べられるつゆです。
たたき大根の豚バラ鍋
テレビ番組で大根農家さんオススメの食べ方として話題になった『たたき大根の豚バラ鍋』です。
これ、シンプルな材料だけで出来るのにものすごく美味しいのでかなりおすすめのレシピです。
メインの食材は大根と豚バラ肉だけ。
調味料もしょうゆ、酒、塩、和風だしだけでできるのでものすごく簡単です。
さっと作れてたっぷり楽しめるのでお値打ちに鍋を楽しみたい日にもいいですよ。
大根の大量消費にも使えるメニューです。
トマト醤油鍋
これまで食べたトマト鍋の中でダントツで美味しかった、栗原はるみさんの息子さんの心平さんが考案された『トマト醤油鍋』です。
かつおだしベースにしょうゆや酒、みりんといった基本の調味料でできるつゆにたっぷりの湯むきしたトマトと豚バラ肉、れんこんなどを入れたお鍋です。
和風にも洋風にも楽しめますよ。
辛味が全くないので、お子さんも美味しく食べられる鍋です。
カレー鍋
カットトマト缶にコンソメ、カレー粉で作る『カレー鍋』です。
風邪予防におすすめのレシピとして話題になりました。
しめは韓国の茶碗蒸しケランチム風にして作ります。
子供にも人気の鍋ですよ。
明太子鍋
明太子をたっぷり使った鍋つゆに具材がからんで美味しい、料理家の平野レミさんが考案された『沈まないタラコ鍋』です。
具材は豆腐や豚バラ肉、ネギなどがよく合いますよ。
明太子が好きな方におすすめの鍋です。
日本酒しゃぶしゃぶ
日本酒100%のつゆで食べる『日本酒しゃぶしゃぶ』です。
煮詰めてアルコールを飛ばすので、お子さんでも食べられますよ。
日本酒のうまみと風味、味がしゃぶしゃぶした具材にもつき、とても美味しく食べられます。
いつも昆布だし、という方にかなりおすすめのレシピ。
お茶しゃぶしゃぶ
こちらもしゃぶしゃぶのつゆのレシピ『日本酒しゃぶしゃぶ』です。
緑茶を鍋に入れてつゆにするのですが、さっぱり食べられて美味しいですよ。
だし昆布の代わりにお茶パックを入れるだけなのでとても簡単です。
体のサビ落としにもなるとテレビで話題になった食べ方です。
しゃぶしゃぶ用絶品だしつゆ
濃いめの鰹昆布だしに調味料を足して簡単に作れる『しゃぶしゃぶ用絶品だしつゆ』です。
食べるときにごまだれやポン酢などなしでも具材がとっても美味しく食べられます。
減塩にもおすすめで、我が家でも人気ナンバーワンの食べ方です。
基本のすき焼き
自宅でも基本の調味料だけで簡単に手作りできる割り下や、失敗しない煮方まで【基本のすき焼きの作り方】を詳しくまとめました。
それぞれの具材の丁寧な下ごしらえの仕方やおすすめの〆のレシピもご紹介しています。
年末年始のごちそうにおすすめですよ。
以上【おすすめの鍋のレシピ32品】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。