NHKあさイチで話題になった『食べる牡蠣のオイスターソースの作り方』をご紹介します。
牡蠣とみりんで作ることができる、おかずになる調味料になるレシピです。
フライパン1つで簡単にできますよ。
ソースというより佃煮風で、牡蠣のうまみがみりんの甘みとよく合いとっても美味しくなります。
是非作ってみてくださいね。
食べる牡蠣のオイスターソース
調理時間 | 15分 |
調理器具 | フライパン・包丁 |
レシピの分類:調味料
レシピの種類:日本料理
材料 小さめの瓶やココット1個分程度
牡蠣 200g
みりん 大さじ1
※酒 大さじ1~2
※バター ひとかけ
牡蠣200gは生だと多く見えますが、意外と仕上がりはかさが減るので多めに作るのもおすすめです。
レシピ動画
作り方をレシピ動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
続いて画像とテキストでも作り方をご説明しますね。
作り方
1、洗った牡蠣をフライパンに入れて、蓋をして8分以上かけて加熱する。
火力は弱目の中火くらいで加熱しました。
火が通ったら取り出し、食べやすい大きさに刻む。
フライパンは洗わずにそのままで。
2、フライパンに残った汁にみりんを加え、中火で煮詰める。
フライパンに牡蠣のうまみが残っているので、木べらでこそげるようにして混ぜました。
牡蠣の臭みが気になる場合はここで酒を足します。
みたらしだんごのような香りがしてきたらゴムベラや木べらでさらに混ぜ、粘度が上がりとろりとしたら火を止める。
3、牡蠣を戻し入れて合わせる。
水分が足りないようであれば酒大さじ1~2を加えて加熱し、アルコールを飛ばす。
4、火を止め、お好みでバターを加えて溶かしたら完成です。
保存期間
冷蔵庫で3日間保存可能です。
使い方・食べ方
ごはんに乗せて
ごはんに乗せると佃煮風に楽しめました。
白米によく合います・・・!
おにぎりの具にしてもいいなぁと思いました。
パンに乗せて
焼いたトーストにオリーブオイルをかけて、上に乗せても美味しかったです。
食べるオイスターソースが味がしっかり濃いめなので、パンやご飯によく合うんですね。
その他ハンバーグに入れても美味しいそうですよ。
是非作ってみてくださいね。
もう1つ、本格的なソースタイプのオイスターソースが手作りできるレシピもご紹介しています。
こちらもおすすめですよ。
以上『食べるオイスターソースの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
こちらもおすすめです。