NHKごごナマおいしい金曜日で話題になった電子レンジで簡単にできる『ツナマヨピーマンの作り方』をご紹介します。
耐熱ボウルに細切りにしたピーマンと調味料を入れてレンチンし、ツナとコーン、マヨネーズなどで味付けをした子供も喜ぶレシピです。
考案されたのは料理ブロガーでツイッターでも有名な山本ゆりさん。
最近料理のトレンドとして、『簡単、早い』というのは1つの流れになっていますよね。
特にツイッター界隈では顕著で、レンチンだけでできるメニューというのは様々な方が考案され1つのブームになっています。
実際に作ってみて、加熱時間などを少し変えたので画像とともに詳しくまとめています。
では作り方をご紹介しますね。
電子レンジでできるツナマヨピーマン
調理時間 | 20分 |
費用目安 | 300円 |
調理器具 | 包丁・ボウル |
カロリー | 全量 343.9kcal(1人分 172kcal) |
塩分 | 全量 3.5g(1人分 1.8g) |
糖質量 | 全量 17.4g(1人分 8.7g) |
副菜・日本料理
材料 2人分
ピーマン 大4個(小さめなら8個くらいまでいけます)
ツナ缶(油漬け) 1缶
砂糖 小さじ1
塩 少々
しょうゆ 小さじ1/2
マヨネーズ 大さじ1
コーン 100g(パックや缶詰のすぐに使えるタイプ)
作り方
1、ピーマンはヘタと種を取り、細切りにする。
メモ
ヘタと種は上からヘタをぐっと指で押すと一緒に外れます。
切るときはつるつるの面からではなく、内側から切ると切りやすいですよ。
2、耐熱ボウルにピーマン、ツナ缶の油、砂糖、塩を加えてふんわりとラップをする。
メモ
画像は間違えてツナを入れてしまっていますが、ここでは缶の油だけを入れます。
ちなみに、ツナも入れてしまっても仕上がりは美味しかったですが少しパサつきが気になるかも。
3、600Wの電子レンジで2分半~3分加熱する。
メモ
一度ピーマンを味見してみて、しっかり柔らかくなって甘みが出ているか確認してください。
我が家は500Wの電子レンジで3分半加熱しましたが加熱が足りず、ピーマンの青い感じがまだ残っていたので追加で5分しっかり加熱しました。
500Wで8分半加熱して、しっかりくたくたの甘いピーマンになりました。
4、やけどに注意して取り出し、水気を切る。
5、ツナ、しょうゆ、マヨネーズ、コーンを加えて和える。
器に盛り付け、完成です。
実際に作ってみた感想
実際に作ってみた感想もご紹介しますね。
お手軽度 | ★★★☆☆ |
美味しさ | ★★★★★ |
食費が安く済むか | ★★★★☆ |
子供向きかどうか | ★★★★★ |
ピーマンの細切りが結構手間です。
そこにかなり時間がかかりました。それ以外は簡単な工程です。
ピーマンを子供に食べさせたい、甘く仕上げたいという場合はまるごとくるんでホイル焼きにする方法か、丸ごと素揚げにして揚げびたしにするほうが簡単で美味しいです。
4歳の子供も喜んで食べていました。
ツナを入れるのでたんぱく質も取れたり、コーンで彩りがよくなる点がメリットかな、と思います。
意外と手間はかかるので、時間があるときにおすすめです。
こんな方におすすめ
- ピーマンの大量消費に
- 子供にピーマンを食べさせたいときに
以上『電子レンジでできるツナマヨピーマンの作り方』のご紹介でした。
考案された山本ゆりさんのレシピ本はこちらです。
syunkonカフェごはん レンジでもっと! 絶品レシピ (e-MOOK)
おすすめ関連記事
その他にも当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にもごごナマで話題になった料理やピーマンのレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。