わかめの生姜焼きのレシピ。この差ってなんですか?で紹介。

投稿日:

TBS系列、この差ってなんですか?で放送された『わかめの生姜焼きの作り方』をご紹介します。

生わかめと千切りにした生姜を組み合わせた生姜焼きで、高血圧予防に効果が期待できるレシピです。

実際に作り、味を見て分量の記載やおすすめの簡単なアレンジもご紹介しています。

生姜に含まれているジンゲロールという成分には血管を広げる働きがあり、わかめに含まれているアルギン酸やカリウムと組み合わせることでより高血圧予防に効果が期待できるメニューになっています。

わかめの生姜焼き

調理時間 15分
調理器具 包丁・フライパン
レシピの分類 副菜
レシピの種類 日本料理

材料 4人分

ごま油 大さじ1/2
生わかめ 120g
千切りにした生姜 1塊分(約45g)
しょうゆ・みりん・酒・砂糖 各小さじ1
白すりごま 大さじ1/2程度

メモ

実際に味を見て分量を追記しました。
私は薄味が好きなので、調味料は少なめです。
生姜の辛みがあるので、薄めでも十分味がします。

もし味を見て、薄いようでしたら加減してくださいね。

また、私は生姜が大好きなので1塊たっぷり入れました。

後でもご紹介していますが、夫にはこの量では生姜が少し辛かったようです。
辛いのが苦手な方はひとかけ分などにしたほうがいいと思います。

※ちなみにひとかけ分は親指の第一関節までの長さを切った分量のことです。
こちらの記事では画像で詳しくまとめているので、よろしければ参考にしてみてくださいね。

「ひとかけ」とはどれくらい?生姜とにんにくの量と切り方を紹介。

作り方

1、生姜は千切りにする。
わかめは食べやすい大きさに切る。

フライパンにごま油を熱し、千切りした生姜を加えて炒める。

2、わかめを加えて合わせ調味料を加えて炒め合わせる。

3、器に盛り付け、白ごまをかけたら完成です。

ポイント

すりごまはすり鉢ですらなくても、いりごまを指先でひねってかければ簡単にすりごまにすることができます。
市販のすりごまを使うというてもありますが、すってあるものは酸化するのが早いので、できればいりごまを使う際にその都度すりごまにしたほうが栄養の面ではおすすめです。

おすすめアレンジ

簡単なアレンジですが、サクラエビを入れても美味しかったです。
お好きな方は試してみてください。

カルシウムやアスタキサンチンもプラスすることができますよ。

このレシピの実際の感想

最後にこのレシピの実際の感想をご紹介しますね。

LIFE.net
生姜が効いていてとっても美味しかったです。おにぎりの具にしてもいいのではないかな、と思いました。
生姜が少し辛かった。味がしっかりついていてわかめが美味しく食べられます。

生姜入りなので、小さいお子さんが食べれないと思うので生姜をよけてあげてください。

以上『わかめの生姜焼きの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にもわかめを使ったレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。

わかめのレシピ一覧

こちらもおすすめです。

スポンサーリンク