タサン志麻さんのキャロットラペのレシピ。伝説の家政婦の作り方。

更新日:

沸騰ワード10やNHKあさイチで話題になった伝説の家政婦タサン志麻さんのレシピ『キャロットラペの作り方』をご紹介します。

材料はにんじんと調味料だけ。とっても簡単にできるにんじんサラダのレシピです。
多めに作って、何日かに分けて食べるのもおすすめです。

お子さんでも野菜が食べやすいメニューですよ。

アレンジとして紹介された柿入りのものも作ってみたのであわせてご紹介しますね。

基本のキャロットラペ

あさイチで話題になった、基本のキャロットラペの作り方です。
材料もシンプルですぐに作れるのでおすすめですよ。

調理時間 15分
調理器具 包丁・スライサー・ボウル
レシピの分類 サラダ
レシピの種類 フランス料理

材料 4人分

にんじん 2~3本(約400g)
塩 小さじ1/2~1
レモン汁 1/2個分
オリーブオイル 大さじ4

レシピ動画

作り方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。

作り方

1、にんじんはヘタを切り落とし、皮をむく。
スライサーで千切りにする。

ボウルに入れ、塩を加えて塩もみをする。

2、10分おき、出てきた水分をしっかりと絞る。
キッチンペーパーなどで包んでしっかりと絞ります。

味を見て、足りないようであれば塩を足して味を調える。

3、レモン汁、オリーブオイルを加えて混ぜ合わせる。

4、器に盛り付け、完成です。

柿のキャロットラペ

アレンジとして紹介された柿を入れたレシピです。
秋におすすめですよ。

調理時間:10分
レシピの分類:前菜
レシピの種類:フランス料理

材料

柿 1個
にんじん 1本

ドレッシング

オリーブオイル 大さじ2
マスタード 大さじ2
塩・こしょう 少々
穀物酢 大さじ2
砂糖 小さじ2

穀物酢を使う場合は酸味が強いので、砂糖を少量加えるとよいということでした。
分量は番組で紹介されなかったので実際に作り、味をみてこれくらいかな?という分量を記載しています。各ご家庭でお好みの味があると思うので、味をみて調節していただけたらと思います。

画像のものはマスタードは粒マスタードで、穀物酢はリンゴ酢で代用して作っています。

志麻さんが出してみえる、志麻さんのプレミアムな作りおきという本の中でキャロットラペのレシピも掲載されているようなので、正確な志麻さんの味を再現したい場合はこちらが参考になると思います。

伝説の家政婦 沸騰ワード10レシピ

作り方

では、作り方をご紹介します。

1、柿とにんじんを千切りにする。

2、ドレッシングの材料を混ぜ合わせる。

しっかり混ぜ合わせ乳化したら、1を加えて和える。

3、器に盛り付け、完成です。

簡単アレンジ

今回アレンジとしてキャロットラペの定番、ドライレーズンを入れてみましたがこちらもとってもおいしかったのでおすすめです。
柿だけよりも甘みがプラスされるので、お子さんなどは食べやすくなると思います。

このレシピの実際の感想

キャロットラペは子供たちが大好きなのでよく作りますが、柿を入れるアイディアは試したことがなかったので早速作ってみました。
私と夫は柿が苦手なのですが、ドレッシングで和えているのでおいしく食べることができました。

千切りにするので、柿は固めのものを使ってください。

フルーツが入るとよりにんじんの甘みも引き立って、野菜がデザート感覚で食べられますよね。

もう1つ、フルーツ入りのキャロットラペはこちらもとってもおすすめです。
我が家の子供たちがバクバク食べる定番のメニューになっています。

是非作ってみてくださいね。

また、その他の志麻さんのレシピはこちらの記事にまとめています。
どれも参考になるものばかりですよ。

おすすめ関連記事

こちらもおすすめです。

スポンサーリンク