テレビ番組の相葉マナブで話題になった【松茸ご飯の作り方】をご紹介します。
松茸の産地おすすめの、白だしを使い3合の分量で作るレシピです。
炊飯器でも美味しく作ることが出来ますよ。
松茸ご飯
香りと食感を味わうために最初に煮て、後で加えて混ぜ合わせます。
3合で2本入れましたが、実際に作ってみると少し物足りなく感じました。
後入れて作るので、可能なら松茸は分量よりたっぷり入れるのもおすすめです!
調理時間 | 1時間30分 |
調理器具 | 包丁・鍋・炊飯器(土鍋でも) |
レシピの分類 | 主食 |
レシピの種類 | 日本料理 |
材料 4~6人分
お米 3合
松茸 2本(傘が開いたものがおすすめ)
水 450ml
酒 大さじ1
氷 110g
白出汁 50ml
作り方
1、松茸は下ごしらえをした後、3㎜の厚みに切る。
メモ
松茸の下ごしらえの仕方はこちらの記事で詳しくご紹介しています。
外国産の場合は酒をまぶすと香りがとてもよくなります。
国産の場合も酒をまぶす手前までは同じ処理の仕方で大丈夫です。
お米はとぎ、30分浸水させる。
ざるにあげ、水気を切っておく。
2、鍋に水、白出汁、酒を加えてひと煮立ちさせたら松茸を加えて20秒さっと火を通す。
火を止め、松茸とだし汁に分ける。
3、松茸のだしは粗熱を取り、洗って浸水させ水を切ったお米と一緒にお釜に入れる。
氷を加え、普通モードで炊く。
メモ
氷はしっかり計量して加えます。
氷の効果でふっくらと炊き上がります。
計量できない場合は先に氷を入れ、3合の目盛りまでだし汁を注いでください。
土鍋で作る場合は最初強火にかけ、沸騰したら弱火にして12分炊いてください。
4、炊き上がったら2の松茸を加え、蓋をして5分蒸らす。
5分後全体を混ぜ合わせる。
器に盛り付け完成です。
お手軽度 | ★★★★☆ |
食費が安く済むか | ☆☆☆☆☆ |
子供向きかどうか | ★★★★★ |
せっかく作るならたっぷり入れたほうが絶対いいです。
3合で2本入れましたが、実際に炊きあがってみるともっと入れたほうがよかったな~と思いました。
白だしと松茸の香りがとてもよく合うご飯が楽しめます。
以上【松茸ご飯の作り方】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
LIFE.net【ライフドットネット】では、その他にも松茸のレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。
こちらもおすすめです。