日本テレビ系列、世界一受けたい授業やNHKあさイチでも話題になった作り置きに便利で保存が効く『しらすのオイル漬けの作り方』をご紹介します。
日持ちがしないしらすを長持ちさせることができる、オリーブオイルでオイル漬けにしたレシピです。
作っておくとパスタのソースなど様々な料理に使うことができますよ。
シンプルなオリーブオイル漬けと、ハーブを使った2パターンをご紹介しています。
好みに合わせて試してみてくださいね。
しらすのオリーブオイル漬け
まず1つ目は世界一受けたい授業で話題になったしらす、塩、オリーブオイル、すりおろしにんにくにお酢を加えたオイル漬けです。
調理時間 | 15分 |
調理器具 | 保存容器・鍋 |
レシピの分類 | ソース |
レシピの種類 | 日本料理? |
材料 作りやすい分量
しらす 150g
塩 小さじ1/2
すりおろしにんにく 大さじ1/2
オリーブオイル ひたひたな量
お酢 大さじ1
レシピ動画
作り方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
作り方
1、しらすにお酢をかけ約5分おく。
お酢をかけることでカルシウムの吸収率がアップします。
そのしらすをざるに入れ、鍋に熱湯を沸かしざるごとつけて熱湯にくぐらせる。
その後水気を切る。
しっかりと冷ます。
2、清潔な瓶に入れ、塩、すりおろしにんにくを上に入れる。
3、オリーブオイルをひたひたな量注ぎ入れて完成です。
保存期間
冷蔵庫で10日間保存可能です。
しらすハーブオイル
もう1つはNHKあさイチで話題になったイタリアン風のオイル漬けで、粉チーズとハーブのディルを使います。
ディルはパセリのようにも使え、魚介のお刺身との相性もとてもいいので買っておいて損はありませんよ。
調理時間 | 5分 |
調理器具 | ボウルか保存容器 |
レシピの分類 | 調味料 |
レシピの種類 | イタリア料理 |
材料 作りやすい分量
しらす 200g
生のディル 5~6枝(乾燥タイプでもOK)
塩 少々
粉チーズ 50g
粗びき黒コショウ 大さじ1/2~1
オリーブオイル カップ1/4~
レシピ動画
作り方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
作り方
1、ディルは葉を摘み、粗目に刻む。
乾燥タイプを使っても大丈夫です。
2、しらす干しとディル、Aの粉チーズ、粗びき黒こしょう、オリーブオイルを混ぜ合わせる。
味をみて、塩で味を調える。
完成です。
保存期間
保存容器に入れて冷蔵庫で4~5日保存可能です。
アレンジレシピ
しらすオイルを使った活用レシピもご紹介します。
しらすと大葉のペペロンチーノ
にんにくと赤唐辛子をオイルで加熱し、しらすオイルを加えてソースにします。
たっぷりの千切りの大葉がよく合う和風なペペロンチーノです。
ハーブなし、ありどちらもよく合いますよ。
しらすたっぷりで塩気もあってとっても美味しいです。
しらすポテトサラダ
電子レンジで加熱したじゃがいもにしらすオイルとマヨネーズを入れて混ぜるだけ。
こちらはハーブオイルがよく合います。
簡単にできるのにものすごく美味しくて我が家でも大人気のメニューです。
大人はおつまみにもなりますよ。
しらすの野菜炒め
このオイルを使って小松菜やにんじんを野菜炒めにします。
ポイントは野菜を先に炒め、火が通ってからしらすオイルを加えるという点です。
塩は不要で、こしょうのみで味付けが決まります。
カプレーゼ
スライストマトとスライスしたモッツァレラチーズを交互に並べて上からこのオイルをかけるだけです。
手軽にカプレーゼのアレンジが楽しめます。
チーズが苦手な方やアレルギーがある方は、お豆腐を薄切りにしてチーズに見立て同じように盛り付けるとお豆腐カプレーゼにするのも◎。
以上『しらすのオリーブオイル漬け』の作り方2パターンのご紹介でした。
是非試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にも作り置きに便利なレシピやしらすのメニューをご紹介しています。
是非合わせてご覧ください。
こちらもおすすめです。