食感がよく、食物繊維も豊富で健康効果も高い【ごぼうの人気レシピ27品】をご紹介します。
当サイトではテレビで話題になった料理のレシピをご紹介していますが、その中でも実際に作って美味しかったものだけをまとめました。
すぐにできる簡単レシピから子供が喜ぶメニュー、ごぼうスイーツまで掲載しています。
メニューに困った際に是非試してみてくださいね。
ごぼうの栄養を逃さないコツ
ごぼうは食物繊維や抗酸化作用が強いポリフェノールが豊富に含まれている野菜です。
皮をむく方も多いと思いますが、実は皮の付近にも栄養価が豊富なので皮をむかないほうが健康効果は高くなります。
その他にもいつも当たり前にやってしまいがちな水にさらす、というのもさらさないほうが栄養をしっかり摂ることができるなど栄養を逃さず健康効果をアップさせることができる食べ方や調理方法をまとめています。
せっかくの栄養を無駄なく摂りたい、という方は是非一度ご覧ください。
ごぼうの千切りの切り方
きんぴらにするときにもよく使われる『ごぼうの千切りの切り方』を画像付きでまとめました。
長さと幅をそろえて切ることで、仕上がりも見た目がよく、食感もよく仕上げることができる基本の切り方です。
ごぼう茶
薄く切ったごぼうを天日干しにして、乾煎りすることで香ばしさがアップする【ごぼう茶】です。
お湯を注いで飲むことで、抗酸化作用の強いポリフェノールや水溶性食物繊維を摂取することもできます。
ごぼう独特の甘い香ばしい香りと味がしてとても美味しいですよ。
ごぼう茶の出し殻ふりかけ
ごぼう茶を飲んだ後の茶殻で作ることができる【出し殻ふりかけ】です。
めんつゆの味付けで、梅干しとしらすを加えたうまみもたっぷりのふりかけです。
出し殻を捨てずにすべて活用できるので無駄がなくおすすめですよ。
ごぼうの甘酢漬け
4日間保存可能な作り置きにも便利な『ごぼうの甘酢漬け』です。
長さをそろえて切ったごぼうをみりんとお酢ベースの甘酢に生姜や赤唐辛子と一緒に漬け込むだけ。
簡単にできますが日持ちがするので常備菜にも使うことができます。
甘みのあるさっぱりした味とごぼうのシャキシャキ感がとてもよくあいおいしいですよ。
すぐにできるメニューとしてもおすすめです。
ガリごぼう
人気天丼店の金子半之助さんの人気メニュー『ガリごぼう』の再現レシピです。
下茹でした後、甘めの味付けをしたごぼうと市販のガリ、ごまを混ぜるだけで簡単にできるおかずでシャキシャキ食感がクセになりますよ。
甘めの味とガリの辛みがよく合い、副菜にぴったりのメニューです。
レシピ動画あり
揚げごぼうの佃煮
伝説の家政婦として人気のタサン志麻さんが考案された『揚げごぼうの佃煮』です。
みじん切りにしたごぼうと生姜を揚げ焼きにして、甘辛目の味つけでまとめるだけ。
ご飯のお供やお弁当のふりかけの代わりにおすすめですよ。
レシピ動画あり
牛ごぼう
こちらも常備菜になる『牛ごぼう』です。
男子ごはんで話題になった栗原はるみさんのレシピでごはんにものすごくよく合います。
たっぷりの牛肉とごぼうを甘辛く炒めて作ります。
冷蔵庫に常に入れておきたいような、そんな味。
我が家でも大人気のレシピです。
レシピ動画あり
ごぼうといんげんの鶏チャーシュー
八幡巻きのアレンジにもおすすめな【ごぼうといんげんの鶏チャーシュー】です。
甘めに味付けしたごぼうといんげんを鶏もも肉で巻いてこんがり焼いた後、煮汁で煮たメインになるおかずです。
ごぼうは下茹でしたから巻くので柔らかく、子供でも食べやすいメニューです。
冷蔵庫で5日間保存ができるので、日ごろの作り置きにもおすすめです。
ごぼうハンバーグ
栗原はるみさんが考案された、ハンバーグの肉だねの中にささがきにしたごぼうを入れて焼く『ごぼうハンバーグ』です。
ちゃんとシャキシャキした食感が残り、食べ応えのあるハンバーグになりますよ。
少し小さめに作ってお弁当におかずにするのもおすすめです。
子供にも大好評でした。
レシピ動画あり
手綱こんにゃくとごぼうの煮物
和食の副菜におすすめな『手綱こんにゃくとごぼうの煮物』です。
切れ目を入れてひねった手綱こんにゃくとごぼうをだしと砂糖、しょうゆ、赤唐辛子で煮たシンプルなメニュー。
こんにゃくも食物繊維が豊富なので、ヘルシーなおかずとして使えるレシピです。
あっさりしていて美味しいですよ。
新ごぼうとパプリカのマリネ
爽やかな香りが特徴の初夏に出回る新ごぼうを使った『新ごぼうとパプリカのマリネ』です。
さっぱり食べられるサラダとしておすすめ。
パプリカを入れることで彩もよくなりますし、冷蔵庫で3日間保存可能なので作り置きにも使えます。
多めに作って冷凍保存も可能ですよ。
ノンオイルごぼうチップス
電子レンジで簡単にできる『ノンオイルごぼうチップス』です。
揚げずにできるので後片付けも簡単&とってもヘルシーなおやつが手軽に作れます。
電子レンジでもちゃんとパリパリ&サクサクの食感に作れてすごく美味しいですよ。
子供のおやつにもおすすめで、我が家でも大好評のレシピです。
ガッテン流ごぼうの素揚げ
農家さんおすすめの食べ方としてNHKガッテン!で話題になった『ごぼうの素揚げ』です。
皮はむかずに5㎝幅に切って揚げるのがポイント。
片栗粉を表面にまぶして揚げ、塩を少しかけて食べるとおつまみにも最高ですよ。
ごぼう味噌
すりおろしたごぼうを軽く油で炒め、味噌を加えて混ぜ合わせた『すりおろしごぼう味噌』です。
すりおろしたごぼうは色々な料理に加えるとコク出しや風味づけに使うことができるのですが味噌を加えることで常備菜としても使うことができます。
シンプルにきゅうりに漬けたり、厚揚げの上に乗せて焼いても美味しいですよ。
子供たちにも好評でした。
プロのきんぴらごぼう
日本料理で有名な野崎洋光さんが考案された【きんぴらごぼう】の作り方とコツです。
ネギも入れ、たっぷりの煮汁を煮詰めながら味付けをするのがポイント。
はっきり、濃いめの味付けでご飯にとってもよくあうのでお弁当にもおすすめですよ。
新ごぼうのきんぴら
香りのよい新ごぼうを使った『新ごぼうのきんぴら』です。
皮をむかないのが香りよく仕上げるコツです。
また調味料も短時間で絡めるのがポイント。
大人の方が食べる場合は仕上げに七味唐辛子をかけても美味しいですよ。
みかんの皮のきんぴら
捨ててしまいがちなみかんの皮とごぼうを同じ太さに切り、炒めた『ミカンの皮のきんぴら』です。
みかんの皮には骨粗鬆症予防に役立つβクリプトキサンチンという成分が実の約3倍含まれているため捨ててしまうのはもったいないんですね。
爽やかな風味が楽しめるきんぴらですよ。
レンジとめんつゆで簡単!きんぴらごぼう
電子レンジとめんつゆ、ごま油の味付けで簡単にできる『きんぴらごぼう』です。
レンジ加熱でもシャキシャキ食感になり、甘めの味付けが子供にも人気のレシピです。
5分もあればできますよ。
無限ごぼうバター
甘辛い味がやみつきになる美味しさの『無限ごぼうバター』です。
たたきごぼうにするのがポイントで、ガーリックオイルで炒めてから醤油やバター、鰹節で味付けして仕上げます。
濃いめの味付けがとっても美味しいですよ。
おつまみにもおすすめです。
チキンチキンごぼう
山口県の人気給食メニューとして有名な『チキンチキンごぼう』です。
ささがきにしたごぼうを素揚げして、唐揚げにした鶏もも肉、さやから出した枝豆と一緒に甘辛いたれに絡めます。
これ、すっごく美味しいのでかなりおすすめ。
我が家でも大人気のメニューです。
冷めても美味しいので、お弁当におかずにも是非。
レシピ動画あり
筑前煮(炒り鶏)
日を重ねるごとに味が染みて美味しくなる『筑前煮(炒り鶏)』のレシピです。
年末年始のおせちの煮しめにもおすすめ。
定番の作り方で、作り置きに最適ですよ。
具沢山で根菜もたっぷり食べられるおかずです。
ごぼうの梅煮
だし昆布と水、調味料、梅干しだけで煮る『ごぼうの梅煮』です。
梅の風味がほんのりついて、30分煮るので太いままでもとても柔らかく仕上がるレシピです。
食べ応えもあり、爽やかな風味がとてもおいしいですよ。
ごぼうと牛肉の八幡巻き
おせち料理にもおすすめな【ごぼうと牛肉の八幡巻き】です。
めんつゆで下茹でしたごぼうを牛肉で巻き、濃いめの味付けで仕上げたレシピ。
ごはんにもよく合い、冷めても美味しいので日ごろのおかずやお弁当にもおすすめですよ。
鶏手羽元とごぼう、こんにゃくの味噌煮
鶏肉のうまみが染みた美味しい煮物『鶏手羽元とごぼう、こんにゃくの味噌煮』です。
冬から春にかけておすすめのおかずで、はちみつ入りの甘味噌で子供も美味しく食べられる味になっています。
骨付きのお肉を使うとうまみが染み出てとてもおいしい煮物になりますよ。
食べ応えも十分なおかずです。
五目汁
春ごぼうを使った、春の和定食におすすめな野菜たっぷりのお吸い物『五目汁』です。
春を感じるたけのこや春ごぼうを使った香りのよい食べ応えのある具沢山お吸い物です。
食感もよく、満足度も高いですよ。
ごぼうのチョコケーキ
ごぼうを使ったスイーツとしておすすめな『ごぼうのチョコレートケーキ』です。
小さく切ったごぼうとホットケーキミックスとココアパウダーを使うのですがとっても美味しいケーキになりますよ。
しっとりした生地にごぼうの食感がプラスされて野菜を使ったデザートとして楽しめます。
お子さんのおやつとしても使えますよ。
フライパンで丸い形に焼けるレシピです。
以上【ごぼうのレシピ27品】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。