おせち料理の定番、大根とにんじんを使った酢の物のなますのアレンジレシピ【なますのちらし寿司の作り方】をご紹介します。
箸休めにもなるなますですが、たくさん作って余ってしまうときや飽きてアレンジしたくなる時にもおすすめです。
生ものを使っていないので、生ものを控えている方や食べられない方にもおすすめですよ。
なますのちらし寿司
調理時間 | 30分 |
調理器具 | ボウル・包丁・玉子焼き器やフライパン |
レシピの分類 | 主食 |
レシピの種類 | 日本料理 |
材料 2人分
紅白なます 40g(レシピは下記参照)
紅白なますの甘酢 大さじ2と1/2
温かいご飯 260g
しらす 大さじ2
アボカド 1/2個分
塩 少々
カニカマ 40g
錦糸卵
卵 1個
みりん 小さじ1
片栗粉 小さじ1/3
サラダ油 少々
なますはこちらのレシピを使っています。
作り方
1、錦糸卵を作る。
ボウルに卵を割り入れてみりん、片栗粉を加えて白身を切るように丁寧に溶きほぐす。
卵焼き器にサラダ油を薄く引き、卵液を広げて薄焼きにする。
表面が乾いてきたら裏返し、裏面もさっと焼いたらまな板に取り出す。
粗熱を取り、端を切り落としてから千切りにする。
錦糸卵の作り方はこちらの記事で動画付きで詳しく解説しています。
2、アボカドは皮と種を除き、1㎝角に切る。
カニカマは食べやすい大きさに切り、軽くほぐす。
3、温かいごはんになますの甘酢、しらすを加えて混ぜ合わせる。
器に盛り付ける。
4、なます、錦糸卵、カニカマ、塩少々をまぶしたアボカドを散らして完成です。
お手軽度 | ★★☆☆☆ |
食費が安く済むか | ★★★★☆ |
子供向きかどうか | ★★★★★ |
なますもそのままだと子供受けが悪いですが、ちらし寿司にするとおいしく食べてくれます。
彩もきれいに、さっぱり楽しめワンプレートで豪華に決まるのでちらし寿司に使うのは結構おすすめです。
以上【なますのちらし寿司の作り方】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
LIFE.net【ライフドットネット】ではその他にもおせち料理やちらし寿司のレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。