料理愛好家の平野レミさんが考案された、『簡単にできて美味しいレシピ』をご紹介します。
テレビで話題になった伝説のメニューからおもてなしにも使える本格レシピ、簡単にできる時短レシピまで実際に作ってみて美味しかったものをまとめました。
レミさんは働きながらお子さんを育ててみえたこともあり、兼業主婦ならではの知恵が詰まったレシピが多いなぁと思います。
どれもとっても美味しいので是非試してみてくださいね。
(モニタリング、NHKもてなし家族に福来る、パワフル家族に福来る他で放送されたレシピを参考にしています)
大人気!ニラ醤油
柔らかく煮たニラを刻んで醤油に漬けた『ニラ醤油』です。
こちらは作り方をレシピ動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
豆腐などにかけるほか、鍋料理にもよく合いますよ。
ニラの風味たっぷりの美味しい香味醤油です。
テレビでもかなり話題になった他、当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』でも人気のレシピです。
ニラ餅
家事ヤロウのお餅アレンジ特集で話題になった『ニラ餅』。
レンチン加熱で柔らかくしたお餅にさっとゆでて刻んだニラを混ぜて仕上げます。
とろとろ食感が楽しめてとっても美味しいですよ。
我が家でも大人気でした。
万能ねぎだれ
みじん切りにしたねぎににんにくや生姜を合わせてタレにした万能ソース『ねぎだれ』です。
鶏ハムや豚しゃぶなどのあっさりしたお肉にかけるととてもおいしいのですが、冷ややっこにかけても絶品です。
加熱して少し煮詰めるので、甘みが出てとっても美味しいですよ。
甘辛味&山椒味の手羽先の唐揚げ
ご飯が進むおかずにもなる【手羽先の唐揚げ】です。
甘辛味と山椒味の2通りが楽しめる味付けで、山椒味は大人のおつまみにもぴったり!
大量に作りやすいので、ホームパーティーにもおすすめです。
にんじん丸ごと蒸し
皮付きのままのにんじんと水、塩こしょうをフライパンに一緒に入れてじっくり蒸し焼きにした後、バターソテーにする【にんじん丸ごと蒸し】です。
蒸し焼きにしたにんじんはとっても甘く仕上がるので子供にも大人気。
クミンソースも絶品でかなりおすすめの一品です。
まるでザーサイ
ブロッコリーやキャベツの芯の活用におすすめな『まるでザーサイ』です。
薄切りにした芯をごま油やしょうゆ、赤唐辛子を入れたコクとうまみたっぷりの調味料に漬け込むだけで簡単に作ることが出来ます。
味がとっても美味しいので、捨てる前に是非作ってみてほしいレシピです。
ニラ玉
はんぺんを入れることで簡単にふわふわ食感が出せる『ニラ玉』です。
元レシピでは味付けにナンプラーを使っていたのですが、もっと一般的な調味料でできないかな~と思い違う方法で試してみました。
ものすっごく簡単にできるので、忙しい日のおかずにぴったりです。
レシピ動画あり
トマト丸ごとツナサラダ
くり抜いたトマトの器の中にバジルやトマト、ツナを混ぜたツナサラダを詰めた『トマト丸ごとツナサラダ』です。
洋風なメニューで、見た目も豪華に見えるのでおもてなし料理としてもおすすめです。
小さいお子さんが食べる場合は大きいトマトだと少し食べにくいので、ミニトマトに詰めてあげても食べやすくていいですよ。
豆腐ディップのサラダ
絹豆腐にオリーブオイルやレモン汁、マスタードなどを入れて作るディップに野菜スティックをつけて食べる『豆腐ディップのサラダ』です。
豆腐ベースですが濃厚で、クリームチーズみたいなコクのある美味しいディップなので乳アレルギーの方にもお勧めですよ。
野菜はくしに刺して盛るとパーティー風になり盛り上がります。
実際に作ってみましたが子供に大好評で、野菜もぱくぱく食べてくれました。
色が鮮やかな野菜で作ると見栄えがします。
ディップは野菜につける他、クラッカーなどにも合いますよ。
ビョンビョンきゅうり
蛇腹状に切ってびょーんと伸ばしたきゅうりに味噌とクリームチーズのディップを添えた『ビョンビョンきゅうり』です。
蛇腹に切ると見た目が面白いだけではなく、切った断面にディップがよく絡み、とてもおいしく食べることが出来ます。
簡単にできるサラダとしておすすめですよ。
レシピ動画あり
ブロッコリーホワイトソースがけ
レンチンしたブロッコリーとホワイトソースを可愛く盛り付けた【ブロッコリーホワイトソースがけ】です。
平野レミさんのレシピで、見た目が可愛いので小さいお子さんがいらっしゃるご家庭におすすめ!
クッキー型を使うとより可愛く仕上がりますよ。
キャベツとリンゴのヨーグルトサラダ
プレーンヨーグルトにはちみつ、オリーブオイル、レモン汁などを混ぜたドレッシングにキャベツとりんごを和えるだけで簡単にできる『キャベツとりんごのヨーグルトサラダ』です。
さっぱり食べられ、甘みもあるので子供も美味しく食べられるレシピです。
キャベツの芯のピクルス
そのままだと食べにくいキャベツの芯を使って電子レンジで簡単にできる『キャベツの芯のピクルス』のレシピ。
甘めの味付けで味もしっかり染みてとてもおいしい箸休めになります。
芯は栄養価も高いので、活用レシピとしておすすめですよ。
長ネギの焼くだけ
フライパンでネギ焼きが簡単に作れる『長ネギの焼くだけ』です。
名前の通り、本当に焼くだけなのですが重しをして焼くことでフライパンだけでもとろ甘のジューシーなネギに仕上がります。
1人で1本余裕で食べられるくらい美味しいですよ。
レシピ動画あり
紅白なます
子供も喜ぶ見た目がかわいい『紅白なます』です。
簡単にクッキー型でにんじんをくり抜いてもいいですし、梅の花は型がなくても包丁で作ることができます。
お子さんが食べる場合はゆずの皮は省いても大丈夫。
味も酸っぱすぎず甘みが効いていて食べやすい味付けが特徴です。
美味しいですよ。
大根の皮った漬物(大根の皮の醤油漬け)
捨ててしまいがちな大根の皮を活用できる『醤油漬け漬物』です。
しょうゆ、ごま油、砂糖、ラー油、お酢などのたれと和え、電子レンジで加熱するだけ。
時短料理ですが味がしっかりしみて美味しい副菜が作れます。
大根の皮ペペロンチーノ
ピーラーで長く麺状にむいた皮をパスタの代わりに使った『大根の皮のペペロンチーノ』です。
普通のペペロンチーノと同じようにガーリックオイルで炒めることで、パスタ風に楽しむことができます。
ポイントは皮を一度茹でること。
一度熱湯でゆでるとつるつるっとした麺のような食感にすることができます。
低糖質なので、糖質制限中にパスタが食べたいときにもおすすめのレシピです。
糖質量は1人分3gです。
フェットチーネ風、大根の明太子クリームパスタ
こちらも大根の皮をパスタ風に楽しめる、『明太子クリームパスタ風』です。
濃厚なソースが大根の皮によく絡み、とっても美味しいですよ。
クリームパスタがお好きな方はこちらもおすすめです。
糖質量は1人分7.9gです。
大根のとろとろお吸い物
寒い季節におすすめな『大根のとろとろお吸い物』です。
水溶き片栗粉でとろみをつけたお吸い物で、シンプルな味がどんな和食にも合わせやすいですよ。
大根の他、じゃこもしくはしらすを使って作ります。
大根ホットドリンク
余ってしまったおろし汁に活用におすすめな『大根ホットドリンク』です。
おやつやデザート感覚で楽しめる飲み物で、りんごジュース、はちみつ、レモン果汁などを加えて作ります。
ぐっと飲みやすくなり、小腹がすいたときにも楽しめますよ。
油揚げのキムチ納豆詰め
おつまみやおかずにもなる『油揚げのキムチ納豆詰め』です。
ジューシーで食べ応えがあり、油揚げとキムチ、納豆の相性が抜群です。
フライパンでこんがり焼くことでより美味しくなります。
我が家でもよく作る定番メニューです。
餅ラザニア
お餅の洋風アレンジにもおすすめな『餅ラザニア』は切り餅を薄切りにしてパスタの代わりにして使う絶品レシピ。
オーブンやトースターで焼いて仕上げるとお餅がもっちもちになり、子供たちにも大好評でした。
市販のミートソースを使って簡単にできますよ。
レシピ動画あり
キャベツ餅
茹でたキャベツで茹でてたれを絡め、ごまをまぶしたお餅を包んだ『キャベツ餅』です。
野菜と一緒にお餅が食べられるレシピで、たくさん食べても罪悪感が少ないですよ。
茹でて甘くなったキャベツと甘めのたれの味付けがとってもよく合い、子供受けもいいメニューです。
吸い取りボンゴレきのこパスタ
パスタの麺を別の鍋で茹でずに、具材を炒めたフライパンでそのまま一緒に火を通す『吸い取りボンゴレきのこパスタ』です。
きのことあさりのうまみたっぷりの汁を乾麺に吸わせることで、パスタもとてもおいしく仕上がります。
後片付けも楽に済みますよ。
レシピ動画あり
秋のかき揚げ
大人の方が楽しむなら生姜入りのこちらもおすすめ!【秋のかき揚げ】です。
かぼちゃとさつまいも、生姜の細切りをまとめて揚げたかき揚げです。
生姜のピリリとした辛さがアクセントになり、美味しいですよ。
納豆と豚バラ肉のうまさ納得巻き
納豆と細かく刻んだ豚バラ肉を一緒に炒め合わせ、春巻きの皮で包んで食べる『うまさ納得巻き』です。
北京ダックのような感じも楽しめるメニューで、自分で巻いて食べるのが楽しいので子供たちにも好評でした。
ちょっと濃いめの味付けにすることで、野菜と一緒に巻くとちょうどいい味になります。
大人はおつまみにもなるレシピ。
もやしと豚肉のキムチチーズ重ね
具材を重ねて電子レンジで加熱するだけで簡単にできる【もやしと豚肉のキムチチーズ重ね】です。
忙しい日のメインのおかずにもおすすめ!
キムチは全体に乗せないので子供との取り分けも可能です。
子供たちにも大人気で、おかわり希望者が多く我が家でも定番メニューになっています。
こんにゃくステーキ
低カロリー・低糖質なダイエット食材こんにゃくがボリューム感たっぷりに楽しめる『こんにゃくステーキ』です。
にんにくオイルでこんがり焼いて、しょうゆバターで味付けするのがポイント。
レモンをかけて食べると最高に美味しいですよ。
こんにゃくはお肉よりお値打ちに買えるので、節約メニューとしてもおすすめです。
マーマレード田作り
市販のマーマレードジャムとしょうゆで味付けする、少し洋風な味もする『田作り』のレシピです。
くるみも入れるので食感がよく、甘いのでお子さんでも食べやすいですよ。
ごまめの乾煎りも電子レンジで簡単にできる作り方です。
我が家では子供たちが大好きです。
手巻きかぶらすし
柚子の風味が千枚漬けとぶりのお刺身にとってもよく合う美味しい『かぶら寿司』です。
私はかぶが苦手なのですが、苦手な私でも美味しく食べられたおすすめレシピです。
千枚漬けのアレンジにも使える食べ方ですよ。
フライパンで簡単プチ伊達巻
ミニサイズがかわいい、卵1個+はんぺんで作れる『伊達巻』です。
フライパンで簡単に作れますよ。
少ない分量でも作れるので、少しでいいからほしいときにもおすすめ。
薄めに焼けるので、くるくる簡単にきれいに巻きやすい伊達巻です。
吸い取りヤムウンセン
海老の殻とザーサイでだしを取り、春雨を加えて吸わせた手軽にできて美味しい本場のタイ料理が楽しめる『ヤムウンセン』のレシピです。
そのまま春雨サラダとして食べても美味しいですし、生春巻きで巻いてアレンジしても最高です。
エスニック料理が好きな方におすすめですよ。
数の子春雨サラダ
こちらも海老の殻でとった出汁を吸わせながら春雨を戻す、【数の子春雨サラダ】です。
豪華な食材、数の子を使ったお正月向けのレシピです。
お正月に数の子が余ってしまった時の活用メニューとしてもおすすめですよ。
たこのコーラ煮
たこをコーラで煮ることでとっても柔らかく仕上がる【たこのコーラ煮】です。
子供でも簡単にかみ切れるほど、びっくりするくらい柔らかく仕上がります。
甘めの仕上がりで、子供からご年配の方まで美味しく食べられる味付けですよ。
フライパンのし鶏
おせち料理の定番、のし鶏がフライパンで簡単にできる【フライパンのし鶏】です。
フライパンの丸みと、中央に缶詰を使って焼くことで扇形に作ることができるレシピです。
鶏ひき肉とおからでお値打ちにできるので、日ごろのおかずとしても使えますよ。
えのきハンバーグ
肉だねの中と外側にもえのきを使った『えのきハンバーグ』です。
細かく刻んで肉だねに混ぜ、外側にはころものようにくっつけて多めの油で揚げ焼きにして作ります。
外側がカリカリの食感になって美味しいですよ。
ヘルシーなきのこハンバーグとしてもおすすめです。
オーブンで簡単!ローストチキン
骨付き鶏もも肉をオーブンに入れて焼くだけで簡単にできる『ローストチキン』です。
皮と身の間にローズマリーを挟み、オリーブオイルやすりおろしにんにくを表面に塗って焼くことで香りよく、皮もパリパリに仕上がります。
ほぼ放置でできるので、忙しいパーティーの日にもおすすめですよ。
とんかつお
鰹のお刺身に豚バラ肉を巻いて揚げた『とんかつお』です。
お魚が苦手なお子さんでも食べやすく、まるでとんかつのように楽しめるレシピです。
アレンジとして、大葉を挟んで揚げても美味しかったです。
レシピ動画あり
なすのしそ味噌
ごはんがもりもり進む『なすのシソ味噌』です。
素揚げにしたなすとピーマンを豚バラ肉、刻んだ大葉、味噌と一緒に炒め合わせた夏野菜たっぷりのおかず。
ものすごく美味しいですよ~個人的にもかなりおすすめです。
丸ごとかぼちゃカレー
ハロウィンメニューとしてもおすすめな『丸ごとかぼちゃカレー』です。
海老とココナッツミルクが入ったエスニックで美味しいクリーミーなカレーでかぼちゃを器にして中に入れて完成させます。
見た目も可愛いですし、味もとっても美味しいですよ。
辛くないのでお子さんでも食べやすいカレーです。
ハロウィン丸ごとかぼちゃリゾット
こちらもかぼちゃを丸ごと使った『丸ごとかぼちゃリゾット』です。
ココナッツミルクとカレー粉をベースに、海老やベーコンが入った具沢山で豪華なリゾット。
リゾット自体にはかぼちゃを入れないのですが、中に詰めて実を削りながら一緒に食べるととてもおいしいです。
かぼちゃのチーズ焼き
薄切りにしたかぼちゃにチーズを乗せてパリパリに焼いた【かぼちゃのチーズ焼き】です。
子供たちにも大人気で、あっという間になくなってしまったメニューです。
少ない材料で、フライパン1つで簡単に出来るのでおすすめですよ。
キャベツしゅうまい
しゅうまいの皮の代わりに千切りにしたキャベツを乗せて蒸す、低糖質に楽しめる『キャベツしゅうまい』です。
糖質制限中の方や血糖値が気になる方にもおすすめな野菜もしっかり食べられるヘルシーしゅうまい。
上にぎゅっとかぶせて蒸すだけなので意外と簡単ですよ。
蒸すことでキャベツが甘くなるので、お子さんにもおすすめです。
どっかん春キャベツの丸ごと煮
キャベツを1玉使い切れる『どっかん春キャベツの丸ごと煮』。
キャベツの芯を取って切れ目を入れ、空いた部分に合わせ味噌を詰めます。
さらに豚肉を乗せて蒸し煮にするだけ。
柔らかく、たっぷり食べられるレシピですよ。
くるくる角煮
電子レンジと豚バラ薄切り肉で簡単にできる『くるくる角煮』です。
10~15分もあればできる超簡単メニュー。
薄切り肉なので柔らかく、一口サイズでお子さんでも食べやすいですよ。
たれもとっても美味しいです。
レシピ動画あり
砂肝の醤油和え
焼いた砂肝とは違った味わいが楽しめる【砂肝の醤油和え】です。
ダイエット中にもおすすめで、ラー油で和えているのでさっぱりしすぎないのもポイント。
子供用にはごま油で和えると美味しいですよ。
逆さましゅうまい
焼売は1個ずつ包むのが手間ですが、これは肉だねの上にシュウマイの皮をかぶせることで包まずにできる『逆さましゅうまい』です。
具材にもエビと豚バラ肉を使い、うまみたっぷりでとてもおいしいですよ。
包まないので少し大きめに作っても大丈夫。
食べ応えがあって美味しい焼売が簡単に作れます。
鶏肉と野菜麺で作る鶏南蛮そば
鴨南蛮そば風に楽しめる、鶏肉と野菜で鴨肉と麺を代用した『鶏南蛮そば』です。
糖質制限中でも楽しめるレシピで、にんじんと大根で作る野菜麺がつるっつるでとっても美味しいですよ。
紅白の彩りでお正月にもおすすめのレシピです。
海老の殻スープ
料理で海老の殻が出たときに便利なとっても美味し出汁がでる『海老の殻スープ』です。
上の逆さまシュウマイなど、エビの殻を料理に使わないときに通常ゴミとして捨ててしまうからをだしパックに包んでスープのだしに使います。
簡単にできる中華スープですがいい出汁がでますよ。
我が家でも人気のスープです。
かつおのたたき丼
きゅうりやミニトマトも使った野菜たっぷりの『かつおのたたき丼(漬け丼)』です。
みじん切りにしたにんにくやオリーブオイル、高菜も使ったうまみたっぷりのかつお丼。
少し洋風な感じも楽しめるおすすめのかつおレシピです。
鮭のレモンクリーム煮
サーモンの切り身を生クリームとレモンの爽やかなソースで煮た『サーモンの爽やかソース』です。
レモンの風味が生クリームにもよく合い、鮭がとっても美味しく洋風に楽しめますよ。
大人から子供まで美味しく食べられるレシピです。
パン粉なしアジフライ、いいおアジ
パン粉なしでヘルシーでできる『アジフライ、いいおアジ』です。
豆腐を使ったタルタルソースもさっぱりしていて美味しいですよ。
食べればコロッケ
レミさんの処女作だという『食べればコロッケ』はコーンフレークをコロッケの衣に見立ててかけた、食べるとコロッケの味を楽しめるという面白いレシピです。
これはかなり以前から様々なメディアで話題になっているのでご存知の方も多いのでは。
レミさんが当時お子さん2人が小さいころに働きながら食事の準備をするために、手早くでも美味しい料理を食べさせたいと考案されたものだそうです。
揚げずにできるので後片付けも楽な点も嬉しいですよね。
食べればミックスフライ
こちらも揚げずに衣にコーンフレークを使った食べればシリーズの1つ、『食べればミックスフライ』です。
エビフライ風、とんかつ風、唐揚げ風の3種類が楽しめるレシピ。
パーティーメニューにもなる料理で、我が家でもテーブルに出したら大盛り上がりでした。
自分で好きなソースをつけて食べるのも楽しいですよ。
アボカドチーズ焼き
アボカドとチーズだけで簡単にできる美味しいおかず『アボカドのチーズ焼き』です。
ミニトマトを入れても美味しいですが、フライパンで縁をカリカリに焼いたチーズと、中央のトロトロの部分がアボカドに最高によく合いとっても美味しいですよ。
我が家はフライパンごとテーブルに出して食べることが多いです。
コロッケチーズピザ(お楽しみトリオピザ)
小麦粉の生地なしで、生地の代用としてコロッケの周りにチーズを敷いてカリカリにして焼く『コロッケチーズピザ』です。
半分の厚みに切ったコロッケの上にトマトとアボカドも乗せた食べ応えのあるチーズたっぷりのピザ風で、大人はおつまみとしても。
子供受けも最高で我が家でも大人気のレシピです。
カリカリになったチーズ生地がとっても美味しいですよ~
具材も色々アレンジができるメニューだと思います。
フライパン1つで簡単にできるのでおすすめです。
ヘコパンキッシュ
パイやタルト生地の代わりに厚切りの食パンを使ったキッシュ、『ヘコパンキッシュ』です。
パンのふかふかの白い部分をへこませて、そこにキッシュの卵液を注ぎ入れて焼くことで食パンで簡単に作れるキッシュになっています。
耳の部分がサクサクになって、キッシュっぽく楽しめますよ。
とてもおいしいので我が家でも人気のメニューです。
レシピ動画あり
バカのアホ炒め
アシスタントさんたちが大好きだという、『牛肉のにんにく醤油炒め』です。
なぜ『バカのアホ炒め』というかというと、スペイン語でバカ=牛肉、アホ=にんにくなんだそう。
サンチュに巻いて食べる焼き肉風のレシピです。
長ネギのとぐろ焼き(長ネギの豚バラ肉巻き)
NHKのレミさんの早業レシピで話題になった『長ねぎのとぐろ焼き』です。
蛇腹状に切った長ネギに豚バラスライスを巻き付けていき、フライパンにぐるぐる巻きにして敷き詰めてこんがり焼いたレシピです。
長ネギは柔らかく、お肉もジューシーでとっても美味しいですよ。
豚眠菜園(キャベツと豚しゃぶのサラダ)
豚バラしゃぶしゃぶとキャベツをみじん切りネギやにんにく、豆板醤で作る特製のたれにからめて食べる
お箸が止まらない美味しさの豚しゃぶサラダ『豚眠菜園』のレシピです。
キャベツの菜園の中で豚しゃぶが眠る・・という面白いネーミングですが、レミさんのお宅では30年も愛されているメニューだそうですよ。
簡単にできて豪華なメインになるのでおすすめです。
美味しいですよ。
フライパンローストビーフ
フライパンで簡単にできる『和風ローストビーフ』です。
焼き目をつけた後、しょうゆベースのつけこみだれに浸して味を染み込ませます。
1日しっかり漬け込むとソースなしでも美味しいローストビーフになりますよ。
汁気がなく、和風なのでおせち料理にもおすすめのローストビーフです。
ふっくら胸にネギダレ(鶏胸肉の鶏ハム)
鶏胸肉を使って簡単にできる【鶏ハム】のレシピです。
いわゆるサラダチキンなのですが、鍋に入れて余熱調理で火を通す、レミさん流のしっとり仕上がる作り方です。
やわらかく仕上がるので、お子さんにもおすすめ。
上でご紹介したねぎだれとの相性が抜群なので、是非一緒にどうぞ。
たけのこ混ぜご飯
たけのこが旬の時期におすすめな『たけのこの混ぜご飯』のです。
豚バラ肉と炒め合わせたたけのこを濃いめの味付けにして三つ葉とごはんと混ぜて作る美味しい混ぜご飯です。
彩りもきれいですよ。
なすのシソ味噌
甘めの味噌で炒めた豚肉となすが最高に美味しい『なすのシソ味噌』です。
しそもたっぷり入れて作りますが夏バテしがちな暑い季節にもおすすめのメニューです。
ごはんにも最高によく合いますよ。
我が家でも人気のレシピです。
あさり焼きそば
重ねて蒸し焼きにすることでほったらかしでもできる、豚バラ肉にキャベツ、あさりが入ったおいしい『あさりと豚肉の焼きそば』のレシピです。
味付けはエスニック風にナンプラーや酢を使います。
あさりのうまみもたっぷりで、具沢山で美味しいですよ。
個人的にかなりお気に入りの焼きそばです。
食べればおこわ
お餅を使って簡単におこわ風にできる『食べればおこわ』。
レミさんの有名な『食べればシリーズ』の1つで、違う食材や調理法で作っているのに食べるとそれっぽい味に仕上がっているというメニューのおこわ版です。
もち米を使わなくても普通のお米と切り餅でおこわっぽくできて美味しいですよ。
お餅のアレンジレシピとしてもおすすめです。
ちらし寿司風 食べれば助六
油揚げメインのちらし寿司風『食べれば助六』です。
お揚げで1個ずつ包む必要がなく、食べるときに各自盛り付けて口に運ぶとまるで助六になっている、というレシピ。
生ものが苦手な方にもおすすめなちらし寿司です。
沈まないタラコ鍋
明太子をたっぷり使った鍋つゆに具材がからんで美味しい『沈まないタラコ鍋』です。
具材は豆腐や豚バラ肉、ネギなどがよく合いますよ。
明太子が好きな方におすすめの鍋です。
にんにく丸ごと粥
にんにくをごろっと2株分も入れて作るスタミナ抜群な『にんにく丸ごと粥』です。
にんにくの他にも豚肉やニラ(もしくはパクチー)を入れた元気いっぱいになれる具沢山お粥。
七草粥の代わりに作っても食べ応えがあるのでおすすめです。
仕上げにニラ醤油をかけると最高ですよ。
柿と豚バラ肉の炊き込みご飯
秋におすすめな『柿と豚バラ肉の炊き込みご飯』です。
ヘタと皮をむいた柿を丸ごと入れて、炊き上がったら崩しながら混ぜ込んで作るご飯です。
同じ旬の春菊も仕上げに刻んで混ぜるととっても美味しいですよ。
豚バラ肉入りで食べ応えもある炊き込みご飯です。
スタミナそうめん
豚バラ肉となすを炒め合わせた具とポーチドエッグを乗せた【スタミナそうめん】です。
食欲が落ちがちな夏場におすすめのメニュー。
具材はパスタやご飯の上にのせても美味しいですよ。
とろとろミルク餅
お餅を使ったスイーツ『とろとろミルク餅』です。
お正月に使う食材、栗の甘露煮や黒豆も一緒に使えるメニューで牛乳でとろとろに溶かしたお餅に具材を入れたお汁粉風のデザートです。
とっても美味しくて子供もお気に入りのレシピです。
体も温まりますよ。
冬のデザートにおすすめ。
たこ焼き器で作るベビーカステラ
『まゆ玉カステラ』という名前で紹介されたたこ焼き器を使ってできるまん丸なかわいいカステラです。
中にクリームチーズやチョコ、あんこを入れて焼くと最高に美味しいですよ。
生地が時間がたってもしっとり、パサパサせずに美味しいのでおすすめです。
大根りんごソルベ
すりおろしたレモンの皮と果汁を入れて作る『大根りんごソルベ』です。
大根おろし汁にりんごジュース、はちみつなどを加えて簡単にできるシャーベット。
洋酒入りで大人の味のソルベになっています。
調理時間 約2時間5分~
以上『平野レミさんの美味しいレシピまとめ』のご紹介でした。
是非試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
平野レミさんのおせち料理のレシピはこちらの記事にもまとめています。