きょうの料理で放送された「鶏骨付き肉のしょうゆ煮」の作り方をまとめてみました!
中国料理の丸鶏を使った「ヤオカイ」というレシピを家庭でも作ることができるようにアレンジして考案されたレシピです。
骨付きの鶏もも肉を使うボリューム満点な一品です。
鶏骨付き肉のしょうゆ煮
材料 2~3人分
鶏もも肉 (骨付き) 2~3本(約1kg)
ねぎ (青い部分) 5cm
にんにく 1かけ
しょうが 1/2かけ
しょうゆ カップ1
紹興酒 カップ1/8 ない場合は酒でも大丈夫です
砂糖 25~30g
水 カップ1/2
シナモンスティック 1/2本
八角 1/2コ
赤とうがらし (ヘタと種を取り除く) 1/2本
香菜 ザク切りにしたもの 適量
フレンチマスタード 適量 ない場合は練りがらしでも大丈夫です
※番組では4~6人分でしたが半量で計算し直しています。
作り方
1、ねぎは縦半分に切る。
にんにくとしょうがは皮をむいてから、包丁の背などでつぶす。
2、大きめの深めの鍋の中にしょうゆ、酒、砂糖、水を入れて火にかける。
煮立ったら鶏肉の皮を上にして入れる。
3、1とシナモンスティック、八角、赤とうがらしを鍋に加える。
鶏肉に煮汁をかけてから鍋の盖をして時々煮汁をかけながら弱火で約15分間煮る。☆火加減に注意して常に小さな泡がプクプク出ている状態を保ちます。
4、一度鶏肉を取り出し、今度は皮を下にして入れる。
もう一度盖をする。
今度も時々煮汁をかけながら、先程とと同じくらいの小さな泡が出る火加減で15~20分間煮る。
煮たら火を止めて、ふたをしたまま約10分間おく。
味をなじませたら、鶏肉を取り出す。
この時鶏肉の皮が破れやすいので、フライ返しと菜箸などを使って丁寧に取り出すのがポイントです!
5、鍋に残っている煮汁を火にかける。
5~10分間煮詰めたら火を止める。
目安は約カップ3の量です。
6、鶏肉を骨ごと食べやすく切り器に盛りつける。
煮汁を上から適量をかける。
お好みで香菜とフレンチマスタードを添えたら完成です。
まとめ
ヤオカイって初めて聞きましたがボリュームがあってとてもおいしそうですね!
是非作ってみてくださいね。