レシピ・サイト内検索

暮らし

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

更新日:

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

NHKあさイチでも話題になった、まるでプリンのようなぷるぷるで面白い形状をした洗剤『プリン状石鹸』の作り方と使い方をご紹介します。

プリン状石鹸は、粉せっけんをもとにできる手作り洗剤のことで、ガス台のお掃除からお洋服についたシミ抜きなどのお洗濯、お風呂掃除にまで使える万能洗剤です。

ぷるぷるしているので密着性も高く、しっかり汚れを落としてくれる特徴があります。

固まらなかった時の対処法もご紹介しますね。

プリン状石鹸とは?

『プリン状石鹸』とは、文字通りプリンのような形状をした石鹸が変化した洗剤のこと。

ぷるっとしていて密着性が高いので、汚れに対して効果的に働いてくれます。

どんな時に使えるのかというと、

・ガス台
・換気扇
・お風呂
・洗濯

など。

作り置きもできるのでタッパーなどにまとめて作っておけばこまめにお掃除に使うことができます。
では作り方からご紹介しますね。

用意するもの

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

合成洗剤でない粉せっけん 50g
50度のぬるま湯 500ml

注意点

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

合成洗剤ではないものを使うのがポイントです。
脂肪酸ナトリウム(純せっけん分)、アルカリ剤(炭酸塩)」という表示のあるものを使ってください。

ただし、今回使用したスノールは炭酸塩の表示がありませんがきちんと固まる粉せっけんです。
種類によっても固まりやすさなどが若干違いますがスノールは公式サイトでも『ゼリー状石鹸が作れます』と記載があったので安心してください。

もう1つ注意点として粉せっけんはかなり微粒子でせき込む場合があるので、気になる方はマスクを着用して作ると安心です。

今回使用したスノールはこちらです。

作り方・使い方の紹介動画

作り方と使い方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。

作り方

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

スポンサーリンク

1、タッパーなどの保存容器にぬるま湯と粉せっけんを加えて混ぜて溶かす。

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

2、そのまま3時間以上放置する。

放置するとぷるぷるになるので、そうなったら使うことができます。

固まらない場合

固まらない原因としてはお湯の温度が低かった、などが挙げられます。

放置してもぷるぷるにならないことがあり、調べて温めなおしたところうまく固まりました。
半日以上置いても固まらない場合は洗面器などに約50度のお湯を張り、水が入らないようにして湯煎して温めます。

しっかり湯煎したら取り出し、再度放置するとしっかり固まる場合があります。

ちなみに固まらなくても使うことはできるので、捨てずに掃除に活用してください。

プリン状石鹸の使い方

続いて使い方をご紹介します。

ガスレンジ台の掃除に使う場合

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

プリン状せっけんは油汚れにとても効果があります。

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

気になる部分に塗り、10分以上放置した後アクリルたわしなどで優しくこするだけでするするっと落とすことが出来ます。

キッチンの換気扇の油汚れに

同様にキッチンの換気扇周りの油汚れ落としにも使うことが出来ます。

落とせる汚れをある程度先に落としておき、その後塗りこんで1時間放置します。
(ガス台より換気扇の方がしつこい油汚れの場合が多いので、長めに置きます)

その後同様にアクリルタワシなどで軽くこすると汚れを落とすことが出来ます。

茶渋落としに

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

個人的に一番好きな使い方で、茶渋落としに使うとびっくりするくらいきれいに落ちるのでおすすめです。

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

キッチンスポンジにプリン状石鹸を取り、軽くこするだけ。
放置しなくてもすぐにきれいに落ちるので面白いですよ。

水回りに

プリン状石鹸の作り方と使い方。洗濯からガス台掃除まで使える洗剤。

蛇口など水回りのくもりが気になるときに塗り、少し置いてスポンジなどで洗い流します。

注意したいのが水垢は落ちないので注意してください。

カビに

お風呂などのカビ落としにも使うことが出来ます。

塗りこんだ後、1時間ほど放置して軽くこするときれいになるので試してみてください。

お風呂の壁の目地などの場合は、塗っても落ちてきてしまうのでラップなどで覆っておくと密着させることが出来ます。

蛇腹状の網戸の汚れ落としに

蛇腹状の網戸の汚れにも使うことができます。
気になる部分に塗って、同じように少し置いてからふき取ってください。

落とせる汚れ・落とせない汚れ

ただしこのプリン状石鹸には落とせない汚れもあります。
落とせるものと、落とせないものを詳しく分類してみました。

落とせる汚れ

  • ガス台・換気扇などの油汚れ
  • お風呂などの水回りのカビ
  • お風呂場の皮脂汚れ
  • 洗濯物の染み・泥汚れ

落とせない汚れ

  • 水垢
  • 石鹸カス

結構万能に使える洗剤ですが、水垢と石鹸カスは落とせないので注意してください。
水垢の落とし方についてはこちらの記事にまとめているので、気になる方はチェックしてみてくださいね。

家事えもんの掃除方法
家事えもんの水垢の落とし方。シンク・お風呂回りもピカピカに。

以上『プリン状せっけんの作り方と使い方』のご紹介でした。
プルプルするので面白いですよ。
是非試してみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にも掃除に役立つ技をご紹介しています。
是非併せてご覧ください。

掃除に役立つ記事一覧

こちらもおすすめです。

あさイチの水筒の茶渋の落とし方。過炭酸ナトリウムで簡単&きれい!
あさイチの水筒の茶渋の落とし方。過炭酸ナトリウムで簡単&きれい!

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-暮らし
-

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5