レシピ・サイト内検索

レシピ・料理 料理の基本

長芋で手がかゆくならない方法。酢でかゆみ防止になる!

更新日:

長芋(とろろ)の手がかゆくならない対策法

長芋をすってとろろにしたり、長芋料理を作るときに手がかゆくなって困った経験ってありませんか?

かゆみはシュウ酸カルシウムという長芋に含まれている結晶が手に刺さるために生じる症状です。
実は酢を使ってひと手間加えることでかゆみを防止する効果があります。
長芋料理をする前に、是非チェックしてみてくださいね。

※2018年7月17日林修の今でしょ講座より参照

どうして長芋をするとかゆくなるの?

長芋にはシュウ酸カルシウムという成分があり、結晶のような形をしています。

スポンサーリンク

長芋を触るとその結晶が皮膚にささるため、かゆくなってしまうんですね。
つまり、結晶を溶かしてしまえばかゆみを防止することができます。

ではどのようにしたらいいのかご紹介します☆

長芋(とろろ)のかゆみを防止するには?

長芋をすりおろしてとろろにするとき、実は「酢」を使うことでかゆみを防止することができます。

やり方は・・

1、ボウルに1リットルの水、小さじ1杯の酢を加えて混ぜる。

2、長芋の皮をむき、むいた部分を1の水につける。

これでかゆみのもととなるシュウ酸カルシウムの結晶を溶かすことができます。

もしくは、1のお水に手をつけて手にバリアを張るのもおすすめの方法です。

たったこれだけで味は変わらずに、手のかゆみは防止することができるので是非やってみてくださいね。

おすすめ関連記事

長芋のレシピ品まとめ。糖質が少なくダイエットにも効果的。
長芋のレシピ8品まとめ。糖質が少なくダイエットにも効果的。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理, 料理の基本
-

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5