レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

天日干し玉ねぎが血管年齢を若返らせる。名医のTHE太鼓判で紹介。

更新日:

天日干し玉ねぎの効果

玉ねぎには様々な健康効果があることがわかっていますが、実は天日干しにすることで血管年齢を若返らせてくれる成分が増えるということ、ご存知でしたか?

名医のTHE太鼓判で放送された「天日干し玉ねぎの健康効果」についてご紹介します。

おすすめの干し方や食べ方、レシピなども併せてご紹介したいと思います。
動脈硬化など血管年齢を気にされている方は是非チェックしてみてください。

ケルセチンが血管年齢を若返らせる

よく玉ねぎには「血液サラサラ効果がある」などと言われますが、ケルセチンというフラボノイドの一種が玉ねぎには含まれています。
このケルセチンは染料としても使われる成分ですが

・抗酸化作用
・抗炎症作用
・動脈硬化を予防する効果
・脳血管疾患の予防
・血圧を下げる効果
・強い血管弛緩作用

などがあることがわかっています。
つまり健康にとてもいい成分なんですね。

ちなみにケルセチンはサプリメントにもなっています。
ケルセチン サラサラ 玉ねぎ (約6ヶ月分/180粒) 北海道産、淡路島産の玉ねぎ外皮とポリフェノールを豊富に含む発酵黒玉ねぎを使用!

玉ねぎの他蕎麦などにも含まれているそうですが、実はそのままの玉ねぎよりもひと手間加えることで量を増やすことができることが分かっています。

天日干し玉ねぎにするとケルセチンが増える

では一体どうすれば増やすことができるのかというと、「天日干しにする」ことでその量を増やすことができるんです。

そのためそのまま食べたり料理に使うよりも、使う前にひと手間加え、日光に当ててから使うようにすることでよりその健康効果を得ることができるというわけですね。
同じ値段の玉ねぎでも、量を自宅で増やすことができるのであればとってもお得ですよね。

スポンサーリンク

玉ねぎの干し方

ではどのように干すとその効果を得られるのか、ご紹介します。

産地では皮付きのまま、1週間天日に干してから使っているそうです。
1週間紫外線に当てるだけで、ケルセチンの量は約4倍にもなることもわかっています。

家庭で天日干しにする場合は皮をむいて日光に当てれば大丈夫です。

虫が気になったり、寒い地方で外に出しておくと凍ってしまうという場合は日光が当たれば大丈夫なので室内の日の光が当たる窓際などに置いてもケルセチンを増やすことができます。

外に干す場合は100円均一に売っている洗濯ネットなどにまとめて入れてつるしておいても虫よけになりますし、いいですね。

とっても簡単なので是非食べる前に買ってきたらすぐ天日干しにしてみてください。

おすすめレシピ

玉ねぎを使ったおすすめのレシピをご紹介します。

チーズ入り玉ねぎの味噌汁

専門医の先生によるとお味噌汁にしてさらにチーズをプラスするとより効果がアップします。

ケルセチンは油に溶けやすい性質を持っているため、チーズとあわせることでより吸収しやすくなります。
またチーズにはラクトトリペプチドという血圧を下げてくれる効果がある成分も含まれています。

コクもアップして、子供も喜んで食べてくれそうなお味噌汁ですね。

玉ねぎスライスの作り方

血液サラサラ効果を高める玉ねぎスライスの作り方です。
切り方にコツがあります。

1、玉ねぎを繊維に直角にスライスする。

2、ラップをせず30分そのまま冷蔵庫で寝かせる。

繊維に対して垂直に切ることで繊維が壊れ辛み成分が多く出てくるようになります。
その辛み成分が空気にさらすことで血液サラサラ成分に変わります。

玉ねぎのたれ

材料

玉ねぎ
三杯酢
麺つゆ

作り方

1、玉ねぎをみじん切りにする。

2、麺つゆ、三杯酢を加えて混ぜ合わせる。

酢には血圧を下げたり、血糖値を下げる効果があります。

まとめ

玉ねぎは常温保存もでき、常備野菜としてもとても優秀ですし、どんな料理にも合わせやすいので便利な食材ですよね。
我が家もよく使うので、使う前にしっかり日の光に当ててあげたいと思います。

みなさんも是非試してみてくださいね。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理
-

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5