NHKきょうの料理で放送された辰巳芳子さんのおせち料理レシピ「数の子」の作り方をまとめてみました。
おせち料理に定番の数の子の上手な作り方です。
20分程度で出来るのでぜひ作ってみてください!
数の子
材料 作りやすい分量
数の子 (塩蔵) 9本(約500g)
米の研ぎ汁 適量
つけ汁
一番だし カップ1
煮きり酒 カップ1/4
煮きりみりん 大さじ1+1/2
うす口しょうゆ 大さじ3
削り節 適量
赤とうがらし (種を抜く) 2本
作り方
1、数の子は米の研ぎ汁に浸して一晩おく。
その次に米の研ぎ汁をかえてさらに一晩おく。
味見をしてみて、塩味が少し残るくらいになったら数の子の薄皮をはぎ取る。
★薄皮をはぐときはまな板の上に乗せて、ふきんでふき取るようにするときれいに薄皮を取ることができます。
水に浸すと、うまみもぬけてしまうので要注意です!
2、削り節はからいりし、手でもみほぐしておく。
3、だしと調味料を合わせ、数の子をちぎって浸す。
さらに赤とうがらしを加える。
上にガーゼを二重にして広げてのせ、2の削り節を表面が軽く隠れる程度までかける。
そのまま半日くらい浸す。
★数の子は包丁で切ると卵が割れてしまい、渋みがつけ汁にしみ出してしまうので、手でちぎります。
削り節はからいりして魚の臭みをとばし、うまみだけをしみ込ませるためガーゼの上からふります。
4、汁けをきり、器に盛りつけたら完成です。
まとめ
数の子は大好きですがいろいろな味がありますよね。
今回の味もとてもおいしそうでした!
自分で味を付けたことはないので、自分でできるんだな~と少し驚きましたがやってみたいレシピですね。
みなさんも是非お試しください。