NHKあさイチで話題になった『ブッシュドノエルの作り方』をご紹介します。
クリスマスケーキとして定番の、切り株モチーフのロールケーキです。
プロのパティシエの鎧塚俊彦さんが考案されたレシピです。
ロールケーキはこれまで一度も作ったことがなかったのですが挑戦してみました。
初心者でも作りやすいレシピですよ。
実際に作ってみてわかったコツも併せてご紹介しますね。
ブッシュドノエル
調理時間 | 約2時間 |
費用目安 | 飾りを入れて2000円前後~ |
調理器具 | 天板・オーブン・包丁・ホイッパー・ボウル・ オーブンシートなど |
カロリー | 全量 2169.2kcal(1人分 361.5kcal) |
塩分 | 全量 1g(1人分 0.17g) |
糖質量 | 全量 161.0g(1人分 26.8g) |
レシピの分類:デザート
レシピの種類:フランス料理
ラカントを使った場合の糖質量全量 81.3g(1人分 13.6g)
6人で分けた場合を想定して計算しています。
ココアパウダーは合計25g、粉糖は大さじ1を使用した場合の計算です。
今回お砂糖、グラニュー糖を全てラカントに置き換えて作りましたが、しっとり美味しいロールケーキに仕上がったので
糖質が気になる方は置き換えて作るのもおすすめです。
材料 1本分
全卵 200g
砂糖 60g
はちみつ 15g
薄力粉 55g
ココアパウダー 15g
食塩不使用バター 20g
牛乳 10g
生クリーム 230g
グラニュー糖 16g
バニラエッセンス 適量
いちご小サイズ 18~20個ヘタを取る
※大粒の場合は10個程度で大丈夫です。
粉糖 適量
アーモンド・ヘーゼルナッツ お好みで
飾りの飴など お好みで
クリスマス用の飾り お好みで
飾りの飴 必要であれば
グラニュー糖 150g
水あめ 適量
水 50ml
レシピ動画
作り方をレシピ動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
続いて画像とテキストでも作り方をご説明しますね。
作り方
1、ボウルに全卵、砂糖、はちみつを加えて混ぜ合わせる。
湯せんに当てて、白くもったりするまでハンドミキサーもしくはホイッパーでよく泡立てる。
湯せんから外す。
2、薄力粉とココアパウダーを合わせてふるう。
1に少しずつ加えながら混ぜてゴムベラで切るように混ぜる。
バターと牛乳を合わせて温め、加えてさっくりと混ぜる。
メモ
予熱しているオーブンをいったん止め、中に入れておくと自然と温まります。
もしくは湯煎か、軽く電子レンジにかけるなど。
ロールケーキ生地がこのように仕上がりました。
オーブンシートを天板に広げて生地を流し入れる。
トントンと数回打ち付け、空気を抜いて表面をならす。
オーブンを190度に予熱して、生地を入れて9~10分間焼く。
取り出し、紙ごと網の上などに移して冷ます。
メモ
オーブンシートの天板の形に合わせた作り方ですが、
まず天板より2回りほど大きめに切り、縁を2㎝幅程度で2回折ります。
折った端が外側に来るように箱の形にして端を立てます。
角ですが、切り込みを入れる方法もありますが切り込みを入れなくても
しっかり指で折目をつけて角をとがらせるようにして折ると四角い形にすることができます。
紙の端が箱の外側に来るように折ると、生地を流し込んでも折り目の中に入らないのでおすすめです。
3、ボウルに生クリームとグラニュー糖を加えて氷水に当てながらすくいあげてすぐに落ちない程度の七分立てになるまでハンドミキサーで泡立てる。
バニラエッセンスを加えて混ぜ合わせる。
4、いちごは上に飾る分、ロールケーキの中に入れる分で分けて準備をします。
中に入れるものは2種類に切り分けます。
ロールケーキ生地の中に3段に分けていちごを並べるので、切り方を変えます。
まずロールケーキの生地の端に置く分は、小粒の場合は10~12個は先のとがった部分を5㎜程で切り分ける。
大粒の場合は丸ごと1個入れるとうまく巻けないので、3~6個程度を縦半分に切る。
(ロールケーキの生地の長い辺にいちごを合わせてみて、乗る個数準備します。
いちごの大きさによって数が変わります)
続いてロールケーキ生地の真ん中と一番手前側に置く分は4個を薄切りにする。
最後に上にデコレーションする分(2~4個程度)は安定するようにヘタ側を少し切り落とし、立てた状態で上から茶こしなどで粉糖をふる。
最後にバランスを見て飾る個数を決めていきます。
5、冷ましたロールケーキ生地にホイップした生クリームの1/3量ほどをのせて、全体に塗る。
向こう側の端から1㎝ほど開けて、4の先端を切ったいちごを横一列に並べる。
薄切りにしたいちごは真ん中と手前から1㎝開けた部分に2列に並べる。
6、向こう側から紙ごと手前に転がして、一列目のいちごをスポンジでくるみ、軽く押さえる。
そのまま紙だけをもって手前に転がして全体をロール状にする。
紙の手前側に上から定規などをロールに沿ってあて、紙を手前に引いて形を整える。
メモ
ロールケーキの下になっている紙をぐっと引っ張って整えると、生地をうまく巻くことができます。
天板が斜めになっていたようで、生地の厚みが均一にならなかったのですが、後で端は切るので特に仕上がりに問題はありませんでした。
紙でくるんだまま冷蔵庫で1時間冷やし固める。
メモ
形を整えるときに、横から断面を見て整えると仕上がりの形がイメージしやすかったです。
7、紙からまな板の上に移し、表面に生クリームを薄く塗る。
その上からさらにたっぷりと塗る。
フォークで削って筋を入れ、木目を作る。
仕上げに茶こしなどでココアパウダーを全体にふる。
両端を切り落とす。
上に乗せる分を作るため、1/5あたりを斜めにカットする。
長いほうを器に乗せて、短いほうを上に乗せる。
この工程は慎重に!
上に乗せた木の部分には生クリームが塗られていない部分が出るので、フォークで筋をつけ、ココアパウダーをまぶして修正する。
8、粉糖をふったいちごを乗せる。
お好みでナッツで切り株の根元を飾る。(今回は省きました)
お好みで飾りのあめやクリスマス用の飾りなどを乗せて完成です。
断面はこんな感じに仕上がりました。
ベースはチョコロールケーキです。
飾りはクリスマス用のピックやチョコレートを乗せました。
プレートやアラザンなどもいいかもしれません。
飾りの飴の作り方
もし飴飾りを作りたい方はこちらのレシピを参考にしてください。
1、鍋に材料を全て混ぜて入れて、混ぜる。
中火で緑色が茶色くなり始めるまで沸かす。
2、平らなトレーなどにオーブンシートを広げて、1を流し入れる。
30分ほど置いて固めて、好きな形に割る。
ケーキの上に飾り完成です。
このレシピの感想
最後にこのレシピの感想をご紹介しますね。
お手軽度 | ★★☆☆☆ |
美味しさ | ★★★★★ |
食費が安く済むか | ★★☆☆☆ |
子供向きかどうか | ★★★★★ |
デコレーションはお子さんと一緒にやっても楽しいと思います。
見た目がかわいいので、子供受けは最高でした。
いちごが安く手に入れば意外とお値打ちに作れるケーキです。
買うよりは安いな、と思いました。
端の方は少しいびつな形になりましたが、切り込みを生地に入れなくてもスムーズに巻くことができました。
分量通りだと生クリームが余ったので、巻くときにもっと入れてもよかったのかもしれません。
作る前は難しいイメージがありましたが、意外と簡単にできて豪華に見えたので手作りのクリスマスケーキにおすすめです。
以上『ブッシュドノエルの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連レシピ
当サイトLIFE.net【ライフドットネット】ではその他にもケーキのレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
クリスマスメニューならこちらもおすすめです。
クリスマスに作りたい!簡単レシピ43品。子供に人気の料理も紹介。