10月10日のごごナマで放送された「プリンのカラメルのアレンジレシピ」をご紹介します☆
シンプルな材料でおいしいデザート、プリンですがカラメルソースを変えることで様々な味わいを楽しむことができます。
教えてくださるのは料理研究家のムラヨシマサユキさんです。
目次
基本のカラメルソース
まず基本のカラメルソースの作り方をご紹介します☆
丁寧に作ることで誰でも失敗なく、焦がさずに作ることができます。
材料
砂糖 50g
水 大さじ1
お湯 少量
作り方
1、カラメルソースを作る。
冷たい状態の鍋に水、砂糖を加える。
まだ火はつけません。
少し水をなじませて、火をつける。
この時、飛び散って危ないので深めのお鍋を使います。
2、沸騰するまで混ぜずにそのまま様子を見る。
沸騰したら時々触らないようにして鍋を回しながら様子を見続ける。
べっこう飴を少し過ぎた色合いになったら火を止めて、回しながら好みの色にする。
好みの色になったらざるを重ね、少しずつお湯を注ぐ。
ヘラでしっかりかき混ぜる。
3、濡れ付近の上に一瞬置いて、粗熱を取る。
4、耐熱のプリンカップに注ぎ入れる。
プリン液の作り方はこちらで紹介しています。
コーヒーカラメルソース
続いてアレンジレシピをいくつかご紹介します☆
まずはほろ苦さがおいしい大人の味、コーヒーのカラメルです。
材料
インスタントコーヒー 小さじ1
熱湯 小さじ1
カラメル 30ml
ブランデーカラメ
こちらもおしゃれな大人の味、ブランデーの香りが最高なブランデーカラメです。
小さいお子さんやアルコールがダメな方は避けるようにしてください。
材料
ブランデー 小さじ1/4
カラメル 30ml
抹茶ソース
和風の味に合う、抹茶ソースです。
抹茶プリンのソースとしても最適です。
材料
抹茶 大さじ1
練乳 大さじ1
お湯 大さじ2
いちごソース
お子さんにもおすすめな、ジャムを使った簡単なソースです。
他のジャムでアレンジも色々できますね。
材料
いちごジャム 大さじ2
お湯 大さじ2
まとめ
プリンは大人から子供まで楽しめるデザートですし、お値打ちに作ることができるので手作りにむいているスイーツでもありますよね。
是非作ってみてくださいね☆