NHKあさイチ、スゴ技Q!や教えてもらう前と後、ヒルナンデスでも話題になった「マヨネーズで作る揚げないエビフライの作り方」をご紹介します。
 揚げないので簡単に低カロリーに、オーブントースターで作ることができます。
 忙しい朝のお弁当作りにもおすすめです。
揚げないマヨネーズを使ったエビフライ
マヨネーズが高温で分離するので、揚げたような食感にできるレシピです。
材料
海老
 マヨネーズ
 パン粉 各適量
作り方
1、エビは背ワタを取り除き、腹側に3~4か所切り込みを入れる。
2、マヨネーズを両面に塗る。
 その後パン粉をしっかりとまぶす。
3、天板にアルミホイルをしき、2を並べ入れる。
4、オーブントースター5分焦げないように注意しながら焼く。
 焼き目が付き、火が通ったら完成です。
まとめ
揚げ物に使う溶き卵はもともとマヨネーズに含まれていますし、油分もあるのでしっかり揚げ物っぽくなるのに低カロリーにできるんですね。
 ダイエット中に食べたいときにも少しでもカロリーを抑えることができてよさそうです。
是非試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
こちらもおすすめです。 続きを見る
 
天ぷらはマヨネーズでさくさくに。教えてもらう前と後のレシピを紹介。
-  

 マヨネーズ入りチャーハンのレシピ。簡単にパラパラにできる!
続きを見る
 
