マツコの知らない世界で放送された「絶品海苔8品」とおいしい海苔の選び方や産地別の違いもご紹介します!
一度は食べてみたい、様々な食感の海苔ばかりです。
案内人は海苔屋さんのご子息、白羽正人さんです。
目次
おいしい海苔の選び方とは?
プリンス曰く、おいしい海苔の選び方のポイントは2つあり、
産地
初摘み
この2つがポイントだそうです!
初摘みとは、お茶と同じように一番最初に収穫される海苔のことで、柔らかく旨味が強いのが特徴です。
産地の違いとは、潮の流れや干満の差などで海苔の味や香り、柔らかさが異なる味を楽しむことができます。
日本の5大産地
日本には以下の5つの海苔の5大産地があります。
・仙台湾
・東京湾
・伊勢湾・三河湾
・瀬戸内海
・有明海
です。
それぞれ食感や風味が異なります。
ではそれぞれの産地のおすすめの海苔にはどんなものがあるのか、ご紹介します☆
一度は食べてみたい!絶品海苔6品
林屋 男気のり
仙台湾いちおしの海苔で、8枚入り1000円です。
歯切れがよい海苔として紹介されました。
自然な甘みともちっとした食感で、野菜が際立つためサラダにもおすすめです。
こちらは男気のりではありませんが、同じ林屋さんの海苔があったので載せておきますね。
船福 船福極上 船福三番瀬焼海苔
東京湾の海苔は鼻の中から突き抜ける磯の香りが特徴です。
5枚入りで1080円です。
温かいお餅に巻いて食べるのもおすすめの商品です。
同じ船福さんの商品にはこんなものもありました。
むかし海苔
瀬戸内海一押しの海苔として紹介されました。
色が濃く、肉厚なのが特徴です。
バタートーストに乗せるのがおすすめです。
パッケージが違いますが同じ兵庫県産の海苔としてこちらが見つかりました。
焼のり 常
三河湾産の中でおすすめの海苔として紹介されました。
歯切れがよいので、手巻き寿司として食べるのがおすすめです。
福岡有明のり 特撰焼のり紫
有明海のおすすめとして紹介されました。
柔らかな甘みが強く、チーズに巻いたりお刺身に巻くのがおすすめです。
凛
1袋1620円の久保井海苔店さんおすすめの商品として紹介されました。
甘みの強い味が特徴です。
業界を担う職人さんたち
東京都大森 川島屋
業界を担う職人さんがいるお店として紹介されました。
有明海の柔らかく、くちどけのよい海苔を中心に選別しているお店です。
独自の温度で焼いた商品が特徴です。
東京都大森 藤森商店
同じく大森にあるお店で、10年以上のデータをもとにその年で最も風味が出る海苔を選んでいるそうです。
まとめ
海苔ってそのまま食べても料理に使っても本当においしいですよね。
是非気になるものがあればチェックしてみてくださいね。
おすすめ関連記事
マツコの知らない世界のレシピ31品。マニアの絶品料理まとめ。