NHKあさイチ、スゴ技Q!で放送された「3種類のスパイスでできる簡単カレーの作り方」をご紹介します。
ターメリック、カイエンヌペッパー、コリアンダーを使い、ルーを使わずに作ることができるカレーの作り方です。
教えてくださるのはスパイスに詳しい水野仁輔さんです。
3種類のスパイスで作るカレー
材料
ターメリック 小さじ1
カイエンヌペッパー 小さじ1
コリアンダー 大さじ2
たまねぎ 1個
サラダ油 大さじ3
すりおろしたにんにく 小さじ2
すりおろしたしょうが 小さじ2
水 50~60ml
トマトの水煮缶 200g
塩 小さじ1/2
鶏もも肉 400g
水 400ml
しょうゆ 大さじ2
砂糖 小さじ1
ターメリック:カイエンヌペッパー:コリアンダー=1:1:6の割合で加えます。
作り方
1、フライパンに油を熱し、粗みじん切りにしたたまねぎを加えて炒める。
水分をしっかり飛ばすように極力触らないようにする。
2、すりおろしたにんにくとしょうがを水50~60mlに溶かして加える。
3、トマトの水煮を加える。
ヘラでなべ底をスーッと押し当てて引いてみて、そこが見え道ができるようであればスパイスを入れても大丈夫なタイミングです。
4、3つのスパイスと塩を加2分程度炒める。
5、鶏肉を加えさらに炒め合わせる。
6、水、しょうゆ、砂糖を加えて30分程度煮込む。
表面にきれいなオレンジ色の油が浮いてきたら完成です。
もう1つ、ルーを使って簡単に本格スパイスカレーの味が出せるレシピもご紹介しています。 NHKあさイチで話題になった『市販のルーで作る本格スパイスカレーの作り方』をご紹介します。 クミンシード、にんにく、生姜を使ったフレーバーオイルを作ることでいつものカレーを簡単に、一味違った本格的な味 ...
市販のルーで作る本格スパイスカレーのレシピ。あさイチで紹介。
好みに合わせてこちらもおすすめです。
是非試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にもカレーのレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
-
ヒルナンデスのバターチキンカレーのレシピ。バニラアイスで簡単!
日本テレビ系列ヒルナンデス!で『超簡単つけるだけで激ウマおかず』として話題になった『バターチキンカレーの作り方』をご紹介します。 バニラアイスとカットトマト缶、カレー粉で簡単にできるレシピです。 この ...
-
教えてもらう前と後の焼きカレードリアのレシピ。オーブントースターで簡単。
TBS系列教えてもらう前と後で放送された、余ったカレーのアレンジに使える『焼きカレーの作り方』をご紹介します。 ホテルのシェフが教えてくれる、翌日のアレンジにもおすすめのレシピです。 ホワイトソースや ...