6月8日の得する人損する人で放送されたウル得マンによる「エビ」を使ったスピードレシピ「エビフライ・エビとアボカドソースのサラダ・エビチリ・えびしんじょう・つけ麺」の作り方をまとめてみました!
衣をサクサクにする技や家庭でも本格的なえびしんじょうやエビチリを作る技が盛りだくさんです。
目次
殻付きのエビの下処理の仕方
海老はハサミを使って殻と身を一緒に切り、背ワタもそのまま取り除けば簡単に下処理ができます。
また片栗粉を洗うと臭みが取れます。
冷めても衣がサクサクでおいしい!エビフライ
材料
卵 1個
小麦粉 100g
えび 20尾
ビール 200ml
パン粉 適量
<タルタルソース>
卵 2個
らっきょう 6個
マヨネーズ 適量
レモン汁 小さじ1
千切りにした昆布 10㎝分
ゆるま湯 150ml
砂糖 小さじ1
作り方
1、卵を溶きほぐし小麦粉、ビールを加えて混ぜる。
2、えびを1の衣液にくぐらせ、パン粉をつける。
3、熱した揚げ油で揚げる。
ビールを入れることで冷めても衣がサクサクになります。
加熱するのでアルコール分は飛ぶので小さい子供でも安心です。
4、卵を割りいれ、600Wの電子レンジで40秒加熱する。
千切りした昆布にぬるま湯と砂糖を加える。
そうすると早く戻すことができます。
柔らかく戻ったら刻む。
らっきょうもみじん切りにする。
5、卵とマヨネーズ、レモン汁、らっきょう、昆布を混ぜてタルタルソースにする。
海老フライに添えて完成です。
つけ麺
材料
お湯 1000ml
海老の殻 60尾分
ポタージュスープの素 5袋
えびのすり身 80g
トマトピュレ 70g
鶏がらスープの素 小さじ2
塩 少々
イタリアンパセリ 適量
麺(水洗いで食べられるもの) 2袋
作り方
1、熱湯に海老の殻を入れて強火にかける。
アクが出たらとり、弱火にして約10分間煮て出汁をとる。
その出汁にポタージュスープの素、鶏がらスープの素、えびのすり身を加える。
(すり身はえびしんじょうで作ったもの)
2、火を弱めてトマトピュレを加え3~4分間煮る。
塩で味を調える。
3、器に盛り付けパセリをかける。
麺と別々の器に盛り付け、完成です。
エビとアボカドソースのサラダ
材料
もやし 2袋
アボカド 2個
シーザードレッシング 150ml
えび 20尾
サラダ油 大さじ1
塩 少々
ミニトマト 1パック
おろしにんにく 小さじ1
サラダ油 大さじ2(もやし用)
しょうゆ 小さじ2
うまみ調味料 少々
塩 少々
ごま油 大さじ1
作り方
1、アボカドの皮と種を取り除き、つぶしてシーザードレッシングを混ぜる。
2、フライパンにサラダ油大さじ2を熱し、おろしにんにく、もやしを炒める。
しょうゆ、うまみ調味料、塩、ごま油で味をつける。
器に盛り付ける。
3、同じフライパンでサラダ油を熱し、海老を入れて炒める。
塩で味をつける。
炒めたら1のもやしの上に盛り付ける。
ミニトマトを添えて、アボカドドレッシングを上にかける。
えびしんじょう
材料
えび 20尾
卵 1個
かたくり粉 大さじ1
塩 少々
エビ風味スナック 1袋
春雨 20g
作り方
1、エビ風味スナック菓子は密閉袋に入れて上から棒などでたたいて砕く。
2、フードプロセッサーにえび、卵、片栗粉を入れて混ぜる。
3、バッドにエビ風味スナックを広げ、1の種を入れる。
衣にして絡めたら熱した揚げ油の中に落として揚げていく。
4、別の揚げ油で春雨を揚げ、器に盛り付ける。
その上に揚げたえびしんじょうを盛り付け完成です。
エビチリ
材料
おろしにんにく 大さじ1
おろししょうが 大さじ1
豆板醤 大さじ1/2
鶏がらスープの素 大さじ1/2
お湯 400ml
砂糖 大さじ1
酢 大さじ2
ケチャップ 大さじ6
えび(素揚げする) 20匹
ちんげんさい 2株
ねぎ 1/2本
塩 少々
サラダ油 適量
かたくり粉 大さじ1
水 大さじ2
作り方
1、チンゲンサイは食べやすい大きさに、ねぎは斜めに切る。
フライパンにサラダ油を熱し、チンゲンサイとネギを炒める。
塩で味をつけ、一度取り出しておく。
2、フライパンでにんにく、しょうが、豆板醤を炒める。
3、水で溶かした鶏がらスープを加える。
そこに砂糖、酢、ケチャップを加える。
4、えびを素揚げする。
それを2に加え煮詰めていく。
チンゲンサイとネギも加える。
5、水溶き片栗粉を加えてひと煮立ちさせる。
器に盛り付け完成です。
その他のウル得マンレシピ
その他のウル得マンのレシピはブログカテゴリーの「ウル得マンのスピードレシピ」から一覧でご覧になれます。
是非合わせてご覧ください!
おすすめ関連記事
ウル得マンのレシピ12品まとめ。いけやさんの簡単&絶品料理。