レシピ・サイト内検索

ためしてガッテン 暮らし

ガッテンの掃除機のかけ方。ハウスダスト対策には引くのが大切!

投稿日:

ガッテンのハウスダスト対策法。掃除機のかけ方も紹介。

NHKガッテン!(ためしてガッテン)で話題になった『ハウスダストアレルギー対策になる掃除機のかけ方』をご紹介します。
意識せずにかけているだけではアレルゲンとなるダニの糞や死骸をしっかり吸えていない可能性があります。

きちんとアレルゲンを吸うことができるかけ方をご紹介します。

ハウスダストの正体とは?

今回のテーマである『ハウスダスト』とは具体的に何のことを指すかご存知ですか?

ハウスダスト』とは、
・食べかす
・皮膚のかけら
・花粉
・ペットの毛
・土砂
・糸くず

などが含まれています。

ではこれらがどうしてアレルギーになるのかというと、ハウスダストアレルギーのほぼほぼの原因は『ダニ』です。

生きている状態のダニはアレルギーを引き起こしません。
ただしダニの糞についているたんぱく質に私たちはアレルギー反応を起こします。

もう1つ、ダニが死ぬと乾燥しバラバラになるため中のタンパク質が分散しアレルギー反応を引き起こす原因になります。
これには基準があり、基準値を超えるとアレルギー反応が出やすくなります。

つまり
・ダニの糞
・ダニの死骸

この2つが原因になるわけですね。

乾燥させたり、スプレーをしてダニが死骸になった後は掃除機をかけるのがとても大切です。

一般的には梅雨から夏にかけて増えますが、ダニアレルゲンの量が増えるのは夏から秋にかけてです。

スポンサーリンク

掃除機の正しい使い方とは?

ここでポイントになるのが『掃除機のかけ方』です。

実は最近の掃除機は奥から手前にかけたほうがゴミがよく取れるんです。
手前から奥に押すようにしてかけている人が多いと思いますが、実は反対で奥の方に置いて自分側に引くようにしてかけることが大切なんですね。

たったこれだけのことで吸引されるハウスダストの量が変わるため、アレルゲンの量も減らすことができます。
これには掃除機のヘッドについているブラシ状のパーツの回転方向と関係があります。

こんなこと知らない人のほうが多いですよね。

メーカーお勧めの掃除機のかけ方は『引きをまんべんなく』かけるということ。
前方向にも使っていますが、むしろ引くときの方を入念に行ったほうがいいんですね。

ちなみにこれはヘッドのブラシがモーターで回転するタイプの掃除機です。
ご自宅の掃除機の説明書をよく確認の上、試してみてくださいね。

寝具の対策方法

寝具の場合は天日干しや布団乾燥機で乾燥させます。

その後掃除機掛けをすることが大切。
お布団をかける場合も『引きがけ』をすることが大切になります。

フローリングの掃除方法

フローリングの場合は掃除機の種類によってはほこりが舞ってしまう可能性があるのでフローリングワイパーなどのモップタイプを使うのがおすすめです。

以上『ハウスダスト対策になる掃除機のかけ方と掃除方法』のご紹介でした。
是非試してみてくださいね。

おすすめ関連記事

こちらもおすすめです。

健康になりたければ家の掃除を変えなさい
掃除を変えると健康になる!病院清掃のプロ直伝の掃除方法

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-ためしてガッテン, 暮らし
-

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5