レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

イワシの梅煮のレシピ。きょうの料理で紹介、作り置きにもおすすめ。

更新日:

イワシの梅煮のレシピ

いわし料理の定番の1つ、「おいしいイワシの梅煮の作り方」をご紹介します。

1つ目はNHKきょうの料理で話題になった定番の昔ながらの作り方です。
もう1つは料理研究家の大原千鶴さんが考案された大葉と梅干しの赤紫蘇を使ったレシピです。

是非好みに合わせて作ってみてくださいね。

定番のいわしの梅煮

材料 4人分

いわし 8尾
しょうが 1かけ
梅干し大 2コ
だし 2/3カップ
塩 適量

調味料

酒 大さじ3
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ2
砂糖 小さじ1

作り方

1、生姜は薄切りにする。
梅干しは種を取り、手でちぎる。

2、いわしは頭を取り、はらわたを除いて水洗いする。
キッチンペーパーでで水気をよくふき取る。

スポンサーリンク

3、鍋にだしと調味料の材料を加えて中火にかける。
煮汁が煮たったらいわしを並べ、しょうがと梅干しを加える。

4、再び煮立ったら弱火にして、落としぶたをしてときどき煮汁を回しかけながら、煮汁が少なくなるまで40分間程煮る。

5、味をみて、足りないようであれば塩適量で味を調えて完成です。

いわしの赤じそ煮

こちらは梅干しは使わず、梅干しを漬ける際にできる赤紫蘇と大葉を使います。

材料

いわし 5匹(正味250g)
塩 少々
10㎝四方の昆布 1枚
水 カップ1/2
酒 カップ1/2
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
青じそ 適量
梅干しの赤紫蘇 40g

作り方

1、昆布は水で戻す。
鍋に入れる。

2、いわしは頭とワタを取り除き、水でさっと洗う。
塩少々をふって冷蔵庫に1時間置く。

3、1にイワシを並べ入れる。
昆布の戻し汁、酒、砂糖、しょうゆを加えて中火にかける。
煮立ったらアクを取り除き、梅干しの赤紫蘇を加える。

4、落し蓋をして弱火で2時間ほど煮る。
様子を見ながら途中で水を2~3回足す。

5、器に盛り付け、青じそ、赤紫蘇を添えて完成です。

是非作ってみてくださいね。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理
-, ,

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5