NHKきょうの料理で放送された料理研究家栗原さんによるレシピ「きのこたっぷりハヤシライスの作り方」をご紹介します。
マッシュルーム、エリンギ、まいたけなどを使った牛肉入りのおいしいハヤシライスのレシピです。
きのこたっぷりハヤシライス
材料 4人分
牛切り落とし肉 200g
 たまねぎ 大1個(300g)
 マッシュルーム 1パック(100g)
 エリンギ  1パック(100g)
 まいたけ  1パック(100g)
 トマト 2個(400g)
 赤ワイン カップ1/2
 市販のデミグラスソース 1缶(290g)
 ローリエ  1枚
 セロリの葉  1枝分
<A>
 トマトケチャップ  大さじ1~3
 豚カツソース  大さじ1
 ウスターソース  小さじ1
 塩 少々
 こしょう 少々
温かいご飯 適量
 レモン(半月形に切る) 適量
 自家製サワークリーム  適量
 バター
 塩  少々
 こしょう 少々
 粗びき黒こしょう 少々
作り方
1、玉ねぎは縦半分に切り、繊維を断ち切るように1.5cm幅に切る。
 マッシュルームは縦に2~3等分に切る。
 エリンギは長さを半分に切って、3~4mm厚さに切る。
 まいたけは根元を切り落とし、小房に分ける。
 トマトはヘタを取り、大きめのくし形に切る。
 牛肉は食べやすい大きさに切る。
2、小鍋に赤ワインを入れて中火で煮立たせ、アルコール分を飛ばす。
 続いてドミグラスソースを加えひと煮立ちさせる。
 トマト、ローリエ、セロリの葉を加える。
 蓋をして、弱火で約5分間煮る。
3、蓋を取り、トマトをつぶす。
 さらに8~10分間煮詰める。
 その後火を止める。
4、深めのフライパンにバター10gを加えて熱し、溶かす。
 牛肉を入れて強火で炒める。
 塩、こしょうで味を調える。
 さらにバター10gを足し、たまねぎを加え炒める。
 玉ねぎが透き通ってきたら3を加える。
5、別のフライパンにバター20~30gを熱し、溶かす。
 きのこを加え、強火で1~2分間炒める。
 4に加える。
6、一度煮立たせる。
 その後時々混ぜながら弱めの中火で約10分間煮る。
 味をみながらAを加えて混ぜ合わせる。
 トマトケチャップやソースの分量は、好みで調整します。
7、器にご飯を盛りつける。
 その上に6のソースをかける。
 仕上げに黒こしょうをふる。
 レモン、サラダ、自家製サワークリームなどを添え完成です。
まとめ
はるみさんのレシピということでおいしいこと間違いなしですね。
 きのこもたっぷりで、秋にぜひとも作りたいメニューです。
 