NHKきょうの料理で放送された冷凍ご飯活用レシピ、「ブロッコリーとソーセージの簡単煮込みパスタ」の作り方をご紹介します。
フライパンで具材のソーセージとブロッコリーを炒めた後、スープとパスタを加えて煮こみ最後に水分を飛ばしたメニューです。
教えてくださるのはフードコーディネーターの中山智恵さんです。
ブロッコリーとソーセージの簡単煮込みパスタ
材料 1人分
スパゲッティ 1.7㎜ 70g
ブロッコリー 1/3個(約100g)
ウインナーソーセージ 2本
にんにく 1/2かけ
オリーブオイル 大さじ1
塩 小さじ1/3
水 カップ2
ミックスビーンズ(ドライパック・缶詰) 約50g
オリーブオイル 大さじ1
赤唐辛子 1/2~1本
作り方
1、ブロッコリーは洗い、小房に分けて刻んでおく。
ソースにします。
ブロッコリーの洗い方はこちらで詳しくご紹介しています。
ブロッコリーの正しい洗い方。ソレダメで話題、虫やほこりが取れる!
2、フライパンにオリーブオイルと包丁の背でつぶしたにんにくを加えて炒める。
香りが出てきたら1㎝幅程度に切ったウインナーソーセージを加え、皮がパリッとしてきたら1のブロッコリーと塩小さじ1/3を加え炒め合わせる。
3、全体に油がなじんだら水を加えて煮立てる。
沸騰したらパスタを半分に折り、加えて煮る。
蓋をして3分間煮る。
4、蓋をはずして約4分間煮る。
スパゲッティにうまみを吸わせて水分を飛ばします。
5、流水でさっと洗ったミックスビーンズを加えて軽くあたためる程度炒め、オリーブオイル、赤唐辛子を加えてとろみがつくまで1分30秒炒める。
6、水分がとんでとろみがついたら器に盛り付け仕上げに粗びき黒こしょうをかけたら完成です。
まとめ
パスタを別でゆでるわけではなくて、スープで煮るので味がしみこんでおいしそうだなぁと思いました。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連レシピ
-
得する人損する人のカルボナーラの作り方。小林シェフの簡単レシピ。