
NHKあさイチで話題になった『豆苗のツナ和えの作り方』をご紹介します。
お値打ちな豆苗に、栄養価の高いお手軽食材ツナを合わせた簡単なレシピです。
無限に食べられるくらいおいしいのでおすすめですよ。
豆苗のツナ和え

| 調理時間 | 5分 |
| 調理器具 | 包丁・ボウル・ゴムベラ |
| カロリー | 全量 321.1kcal(1人分 160.5kcal) |
| 塩分 | 全量 2g(1人分 1g) |
| 糖質量 | 全量 3.3g(1人分 1.6g) |
材料 2人分

豆苗 1パック
ツナ(缶詰・油漬け) 1缶(70g)
白ごま 大さじ1/2
調味料
ごま油 小さじ1
すりおろしたしょうが 小さじ1
しょうゆ 大さじ1
削り節 1袋(4g)
作り方

1、豆苗は根元を切り落とし、半分に切る。
さっと洗って水けをきる。

2、ボウルに調味料の材料のごま油、すりおろしたしょうが、しょうゆ、鰹節を加えて混ぜ合わせる。

1の豆苗とツナを缶汁ごとボウルに加える。
ゴムベラで豆苗を折るように全体を和える。

3、器に盛り付け、白ごまをかけたら完成です。
このレシピの感想
最後にこのレシピの感想をご紹介しますね。
| お手軽度 | ★★★★★ |
| 美味しさ | ★★★★★ |
| 食費が安く済むか | ★★★★★ |
| 子供向きかどうか | ★★★☆☆ |
お値打ちな食材で簡単にできるので忙しい日のおかずにおすすめ。
豆苗が生なのでお子さんによっては食べられないかもしれません。
火を使わずにさっと作れるので、1年を通して使えるメニューですよ。
以上『豆苗のツナ和えの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にも豆苗を使ったレシピをご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
-

豆苗の人気レシピ16品まとめ。簡単サラダやスープ、絶品炒め物まで。
