
NHKあさイチで話題になった『熟しきっていない桃の皮を手で簡単にむく方法』をご紹介します。
柔らかく、手でむくことが難しい桃ですがつるんと手で簡単にむくことができる方法です。
丸かじりにも、デザートに使うにもきれいに剥けるのでおすすめですよ。
桃の皮を簡単にむく方法

やり方はとっても簡単ですが、ひと晩かかるのであらかじめ準備しておく必要があります。
| 調理時間 | 1分 |
| 調理器具 | 鍋・ボウル |
| レシピの分類 | デザート |
| レシピの種類 | 日本料理 |
材料 作りやすい分量
桃 1個
密閉袋
熱湯
冷水
やり方

1、密閉袋に桃を入れ、ひと晩おいておく。

2、熱湯に30秒間つける。

3、冷水に15秒つける。

4、手の指に腹などを使いむく。
するときれいにむくことができます。

ただし、この方法は完熟のとろとろの桃には使うことができないので注意してください。
必ず完熟する前の桃の場合にやってみてくださいね。

このままくし形に切って盛り付けるときれいですよ。
もう1つ、くし形に切ることが決まっているならこちらの方法もおすすめです。
切ってから皮を削いてむく方法です。

桃のくし形の切り方。あさイチで話題の種もきれいに取れる切り方。
以上『桃の皮の簡単なむき方』のご紹介でした。
是非試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にも桃のレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。
-

桃の美味しい食べ方。食べる直前に氷水で冷やすのがポイント。
