主治医が見つかる診療所で放送された「トマト鍋の作り方」をご紹介します。
血管専門医の先生が考案された美肌効果も高いトマトを使った冬に食べたいお鍋です。
トマト鍋
トマトにはリコピンという赤い部分に含まれている栄養素が含まれています。
悪玉コレステロールの酸化を防ぎ、善玉コレステロールの量を増やしてくれる効果が期待できます。
さらに加熱すると吸収率が約4倍になるため、鍋はぴったりな調理法なんですね。
また脂質と一緒に摂取すると吸収率がさらに上がります。
他にもエスクレオサイドAという血管をお掃除してくれる栄養素もあるのですが、これはミニトマトの方により多く含まれています。
リンゴと一緒に入れておくとより多くなるので、保管する際に一緒に入れておくといいですね。
材料
トマト
水
トマトジュース
豚バラしゃぶしゃぶ肉
トマト団子(トマト、小麦粉)
ミニトマト
ネギなど
作り方
1、トマトはヘタを取り、ざく切りにする。
2、鍋にお湯を沸かし、トマトを加える。
だしはなしで大丈夫です。
トマトだけでだしが取れます。
3、トマトジュースを加える。
旨味もアップし、リコピンも豊富に含まれています。
4、豚バラ肉、ネギなどの野菜を加える。
5、トマト団子を作る。
トマトを皮付きのまますりおろす。
小麦粉に加えて混ぜ合わせる。
熱湯を鍋に沸かし、スプーンですくって加えてゆでる。
茹であがったお団子を鍋に加えて使います。
6、仕上げにミニトマトをたっぷりと加えて煮込み、完成です。
まとめ
大人から子供まで楽しめるレシピではないでしょうか。
是非試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイトではその他にもテレビで話題になった鍋のレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
鍋の人気レシピ33品まとめ。おすすめの定番つゆから変わり種まで。