NHKあさイチで話題になった【キッチンの排水口・排水トラップの掃除の仕方】をご紹介します。
過炭酸ナトリウムを使うことで強い殺菌・漂白作用できれいにすることができる方法です。
実際に試してみましたがびっくりするくらい簡単にすっきり、とてもきれいになりました。
ぬめりやにおいのもとになる汚れもすっきり落とすことができるのでかなりおすすめですよ。
キッチンの排水トラップの掃除の仕方
必ずゴム手袋を着用して行ってください。
また、この記事では閲覧注意の画像を多く使用しています。
閲覧の際は十分ご注意ください。
材料
50度程度のお湯 1リットル
過炭酸ナトリウム 100g
今回は画像のオキシクリーンを使いました。
オキシクリーン 1500g
他にも我が家ではこちらの過炭酸ナトリウムもよく購入しています。
過炭酸ナトリウム(酸素系漂白剤) 1kg
やり方の動画
掃除の仕方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
やり方
※ここから早速閲覧注意の画像が続きます!
1、初めに排水口のゴミ受けのかご、排水トラップを取り出す。
水切りかごはゴミ取りネットをつけている場合は外して捨てておきます。
排水トラップは手でつかみ、くるっとひねると簡単に外すことが出来ます。
画像は我が家の1週間洗っていなかった排水口内のカゴとトラップです。
油物を多く調理したことや、かなり料理をこなすこともあり1週間でもしっかり汚れがたまっています。
さらに排水口の中もぬめぬめした汚れがついてしまっています。
※さらに閲覧注意です。
排水口の中を撮影してみました。
奥の方にも汚れがたまっているのがわかるかと思います。
毎日掃除をきちんとしているとここまで汚れないのですが、さすがにしばらく掃除をしていないとしっかり汚れがたまってしまっていますね。
今回はこれをきれいにしていきます!
2、排水トラップが完全に浸る程度の大きさのバケツに50度のお湯1リットルを注ぎ、過炭酸ナトリウム100gを加える。
よく混ぜ合わせて溶かす。
メモ
私は排水のゴミ取りかごも一緒に漬けこみたかったのでお湯5リットルに500g溶かして使いました。
過炭酸ナトリウムはお湯の方がよく溶け、反応し発泡が進むのでお湯を使ってください。
3、2に取り出した排水トラップを浸し、浮いてこないように空き瓶などで重しをする。
排水庫内のカゴ、排水口の蓋も今回は一緒に漬けこんでいます。
1時間そのまま漬けおきする。
4、漬けている間に排水口の掃除をする。
排水口のシンクの縁の部分にも過炭酸ナトリウムを適量ふりかける。
縁から中に落とすように50度のお湯を回しかける。
さらに排水口の中にも水が溜まっている部分に過炭酸ナトリウムを上からふりかける。
こちらもそのまま1時間放置します。
排水口の中もしっかり発泡し、汚れが落ちて行っています。
バケツの方もしっかりもこもこになっていました。
5、1時間後、排水トラップ、かご、蓋などを取り出しブラシでこすり洗いをする。
軽くすすいだだけでもかなり汚れが落ちていることがわかります。
さすがにゴミ取りかごの方は凹凸が多いので、すすぐだけではきれいにならず、ブラシでこすり洗いをしてきれいにすることができました。
排水口も中までブラシやスポンジでこすり洗いをする。
仕上げに勢いよく排水口の中をお湯ですすぎ洗いをして完成です。
この通り、ピッカピカになりました。
排水口の中もこんなにきれいに。
毎日お掃除できれば一番いいと思いますが、忙しくてなかなかここまで掃除が出来ないという方にもおすすめの方法だと思いました。
漬けておくだけでいいので、お出かけ前にやってもいいですし、簡単でおすすめですよ。
以上【排水口・排水トラップの掃除の仕方】のご紹介でした。
是非試してみてくださいね。
おすすめ関連記事
過炭酸ナトリウムを使用した掃除の仕方はこちらもおすすめです。
あさイチの浴槽追いだき配管の掃除の仕方。過炭酸ナトリウムで。
あさイチの水筒の茶渋の落とし方。過炭酸ナトリウムで簡単&きれい!
家事えもんの洗濯機(洗濯槽)の掃除方法。過炭酸ナトリウムで簡単!