3枚におろしたさんまを使ってできる【さんまの甘露煮の作り方】をご紹介します。
圧力鍋なしでできるレシピで、濃いめの味付けがごはんにもよく合いますよ。
大人から子供まで美味しく食べられるメニューです。
さんまの甘露煮
そのまま食べてもこっくりした味が美味しいですが、ごはんの上に乗せて卵黄をトッピングし丼にしても美味しいですよ。
また今回鍋で作っていますが、深めのフライパンでも大丈夫です。
調理時間 | 20分 |
調理器具 | 鍋・包丁 |
レシピの分類 | メインディッシュ |
レシピの種類 | 日本料理 |
材料 2人分
さんま 2尾
(3枚におろしたものがあればそれを用意する)
※粉山椒 大さじ1/2
長ネギの白い部分 10㎝程度
調味料
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ3
砂糖 大さじ1と1/2
酒 大さじ1
水 大さじ3
作り方
1、さんまは頭と内臓を取り除き、3枚におろす。
メモ
内臓の簡単な取り方はこちらでご紹介しています。
さんまのわた抜きのやり方。簡単にできる内臓の取り方を紹介。
頭と内臓が取れたら肛門まで切れ目を入れ、中をきれいに流水で洗う。
キッチンペーパーで水気をふき取り、右利きの場合は頭側を右にして、骨の上から包丁の刃を入れ、尾の付け根までそいで身をおろす。
反対側も同様に皮を上にしておろす。
お子さんが食べる場合は目立つ骨は除いておく。
その後食べやすい大きさに4~5等分に切る。
2、鍋に砂糖、しょうゆ、みりんを入れ火にかけ煮立てる。
(比率はしょうゆ:みりん:砂糖=2:2:1です。)
その後、水と酒を足す。
3、2にさんまを加え、煮汁が1/3の量になるまで中火で煮る。
途中で一度返します。
さんまに火が通ったらお好みで山椒の粉を加える。
メモ
お子さんも食べる場合は山椒は抜いてください。
4、長ネギは白い部分を千切りにする。
甘露煮を器に盛り付け、白髪ねぎを乗せたら完成です。
お手軽度 | ★★★★☆ |
食費が安く済むか | ★★★★☆ |
子供向きかどうか | ★★★★★ |
甘辛いこっくりとした味が子供たちにも人気のメニューです。
山椒を利かせると蒲焼き風にも楽しめますよ。
以上【さんまの甘露煮の作り方】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
LIFE.net【ライフドットネット】では、その他にもさんまのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。
さんまのレシピ15品まとめ。子供に人気のメニューや洋風も紹介。