NHKガッテン!で話題になった【ゼラチンゼリーの作り方】をご紹介します。
液体に対するゼラチンの濃度を1.2%にすることで、とろけるような口どけにすることができるレシピです。
失敗しないための簡単なコツも併せてご紹介しますね。
ガッテン流ゼラチンゼリー
ゼラチンメーカーの商品のパッケージに記載されたレシピでは、液体に対し使用するゼラチンは2%です。
それに対し、1.2%で作るのが今回おすすめとして紹介された作り方です。
1.1%だと崩れやすくなってしまうのですが、1.2%だと崩れにくく形を保った状態で作ることが出来ます。
この1.2%で作ると、従来のゼリーよりもとろけるような口どけにすることができます。
ではなぜパッケージに2%の分量で記載されているのかというと、多くの人が失敗せずにゼリーを作ることが出来る分量が2%なんだそうです。
これは納得の理由ですね。
実際に作ってみましたが、ゼリーならではのもっちりした食感もちゃんとあり、もっちり派の私も美味しく食べられる食感でした。
柔らかすぎず、弾力もありますが口に運ぶととろける食感が楽しめます。
上手に作るためのポイント
ゼラチンゼリーを上手に作るには、
- よく混ぜる
- よく溶かす
- よく冷やす
の3つが上手に作るためのポイントになります。
調理時間 | 10分 ※冷やす時間は除く |
調理器具 | 鍋 |
レシピの分類 | デザート |
レシピの種類 | フランス料理 |
今回使用しているカップはイワキの耐熱プリンカップです。
とても丈夫で使いやすく、おすすめですよ。
iwaki(イワキ) 耐熱ガラス プリンカップ 100ml KBT904
材料 カップ3~4個分
粉ゼラチン 5g
ジュースなど 420ml
固めの食感が好きなら液体を250mlで作ってください。
2%の濃度になります。
今回は100%オレンジジュースで作ってみました。
砂糖はなしでも十分甘くておいしいですよ。
レシピ動画
作り方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
作り方
1、鍋にジュースなどの液体を加え火にかける。
ふつふつする程度まで温めたら火を止め、ゼラチンを振り入れる。
ゼラチンの粉末が見えなくなるまでよく混ぜてしっかりと溶かす。
メモ
おたまですくうなどして粉が残っていないかよく確認してください。
2、カップなどに注ぎ入れ、粗熱を取って冷蔵庫で冷やす。
表面にできた泡はスプーンの背でくっつけて取り除いたり、すくって除いておくと仕上がりがきれいです。
メモ
冷やす時間の目安は濃度2%の場合は1時間、1.2%の場合は固まりにくいので3時間しっかりと冷やしてください。
3、取り出し完成です。
お手軽度 | ★★★★★ |
食費が安く済むか | ★★★★★ |
子供向きかどうか | ★★★★★ |
100%フルーツジュースとの相性抜群だと思います。
今回はオレンジで作りましたが、グレープや桃、マンゴーもよく合いそうだなと思いました。
少し柔らかめなので、型抜きよりカップに流して作る方が失敗を防げる分量だと思います。
もう1つ、寒天で作るならこちらのレシピがおすすめです。
ガッテンの究極の寒天ゼリーのレシピ。とろとろ新食感!
以上【ガッテン流ゼラチンゼリーの作り方】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
LIFE.net【ライフドットネット】では、その他にもガッテン!で話題になった料理をご紹介しています。
是非ご覧ください。
ためしてガッテンのレシピ108品まとめ。便利で画期的な料理集。