
テレビ番組の男子ごはんで話題になった『厚揚げのねぎみそ焼きの作り方』をご紹介します。
魚焼きグリルを使ってこんがり焼いた厚揚げに合わせ味噌を塗り、仕上げに鰹節と細ねぎをかけるだけで簡単に作ることができるレシピです。
おつまみにもなりますよ。
厚揚げのねぎ味噌焼き

| 調理時間 | 15分 |
| 調理器具 | 包丁・魚焼きグリル |
| レシピの分類 | 副菜 |
| レシピの種類 | 日本料理 |
材料 2~3人分
厚揚げ 大1個
万能ねぎ 6本
かつお節(ソフトパック) 適量
合わせ味噌
味噌 大さじ1.5
みりん 大さじ1/2
酒 大さじ1/2
白すりごま 小さじ2
砂糖 小さじ1
しょうゆ 小さじ1/2
今回は大きいサイズの厚揚げがなかったので正方形タイプで半量にして作っています。
作り方
1、万能ねぎは小口切りにする。

ボウルに味噌、みりん、酒、白すりごま、砂糖、しょうゆを加えて混ぜ合わせる。

2、厚揚げをグリルで5分間焼く。
焼き目がついたら合わせ味噌を好みの量塗って、2分間焼く。

3、器に盛りつけ、万能ねぎをちらす。
鰹節をふって完成です。
| お手軽度 | ★★★★★ |
| 食費が安く済むか | ★★★★★ |
| 子供向きかどうか | ★★★★☆ |
ねぎをよければ子供でも美味しく食べられると思います。
大人はねぎたっぷりがおすすめです!
焼くだけでできるのでとっても簡単。
あと1品ほしいときにもおすすめのメニューです。
味噌の濃いめの味付けがおつまみになるおかずですよ。
以上『厚揚げのネギ味噌焼きの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』では、その他にも男子ごはんで話題になった料理をご紹介しています。
是非ご覧ください。
-

男子ごはんの人気レシピベスト147!ランキングとおすすめを紹介。
-

男子ごはんのキッチングッズを紹介。便利でおしゃれな調理器具。

