簡単にできる小松菜のお漬物【小松菜の醤油漬けの作り方】をご紹介します。
料理研究家の横山タカ子さんが考案された、基本的な調味料だけでおいしくできる漬物のレシピです。
小松菜は生のままでOK!材料をもみ込むだけで手軽に出来るのでおすすめですよ。
小松菜の醤油漬け
醤油に砂糖、お酢、唐辛子を使って簡単に出来る、作り置きにも便利な醤油漬けです。
漬け込むのに半日かかるので、夕食に食べたい場合は朝、朝食べたい場合は夜に仕込むのがおすすめ。
砂糖や酢が入るので、生のままでもまろやかでとても食べやすい味に仕上がりますよ。
調理時間 | 5分 ※漬け込む時間は除く |
調理器具 | ジッパー袋・包丁 |
レシピの分類 | 副菜 |
レシピの種類 | 日本料理 |
材料 作りやすい分量
小松菜 1袋(160g)
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1
赤唐辛子 1本
酢 大さじ1/2
※分量は実際に作りやすい分量に書き直しています。
レシピ動画
作り方を動画でもご紹介しています。
是非ご覧ください。
作り方
1、小松菜はきれいに洗い、水けをしっかりと切り、キッチンペーパーなどで丁寧にふき取る。
メモ
特に根元も使う場合は、根元に土がつきやすいのでしっかり洗ってください。
根元はお味噌汁などに別途使うのもおすすめです。
2、1の小松菜を3㎝幅に切る。
3、漬け込む容器やジッパー袋に切った小松菜を入れ、しょうゆ、砂糖、赤唐辛子、酢を加える。
袋の上から手でもみ込むように混ぜ合わせ、調味料をなじませる。
4、重しを上に乗せる。
メモ
重しの重さは小松菜の約2倍が目安です。
念のため、袋を受けるようにバットなどを受け皿にするのがおすすめです。
5、半日間漬け込み完成です。
私は冷蔵庫で漬けるようにしています。
漬け終わった後は冷蔵庫で保存し、出来る限り早めに食べきるようにしてください。
酢が入っているので日持ちはよくなっていますが、早めがおすすめです。
お手軽度 | ★★★★★ |
食費が安く済むか | ★★★★★ |
子供向きかどうか | ★★☆☆☆ |
簡単にできて、作り置きにもなる常備菜としてもおすすめ!
我が家でもリピートしているレシピです。
お子さんが食べる場合は唐辛子は抜いてください。
漬け込むことで生の苦みなどはかなり和らぎますが、どちらかというと大人向きの仕上がりです。
以上【小松菜の醤油漬けの作り方】のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。
おすすめ関連記事
LIFE.net【ライフドットネット】では、その他にも小松菜を使ったレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください。
冷凍小松菜のお浸しのレシピ。出汁解凍&茹でずに簡単!