
NHKあさイチで話題になった、余ったチーズを活用できる『チーズ蒸しパンの作り方』をご紹介します。
 様々な料理に活用できる万能なチーズクリームを使って電子レンジで簡単にできる、蒸しパンのレシピです。
是非試してみてくださいね。
チーズ蒸しパン
材料
お好みのチーズ数種類(モッツァレラ以外) 50g
 生クリーム 100ml
 塩 小さじ1/4
 砂糖 大さじ3
 卵 Lサイズ1個
 薄力粉 80g
 ベーキングパウダー 小さじ1
魔法のチーズクリームのレシピ。をもとにしています。
作り方
1、耐熱ボウルにチーズ50g、同量の50mlの生クリームを加えて600Wの電子レンジで2~3分加熱する。
 取り出し、泡だて器で1~2分混ぜ合わせる。
できたチーズクリームに残りの生クリーム、塩、砂糖を加えて泡だて器で混ぜ合わせる。
 さらに卵を加えて混ぜ合わせる。
2、薄力粉、ベーキングパウダーを加えてさらに混ぜる。
 粉類はふるわなくて大丈夫です。
 この状態で焼けばパンケーキにもなります。
3、マグカップなどに入れ、600Wの電子レンジで2分加熱し完成です。
おすすめ関連記事
その他にも当サイト『LIFE.net』ではチーズを使ったレシピをご紹介しています。
 是非併せてご覧ください。
こちらもおすすめです。 続きを見る
 
あさイチのラクレット風チーズソースのレシピ。カマンベールチーズで出来る!
-  

 おつまみに最高!焼きカマンベールチーズの炙り味噌乗せのレシピ。
続きを見る
 