レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

投稿日:

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

NHKあさイチで失敗しないかき揚げとして話題になった『絹さやのかき揚げの作り方』をご紹介します。

きぬさやに玉ねぎと桜エビを合わせた春に食べたい天ぷらのレシピです。

ポイントを押さえることで、上手にかき揚げが作れますよ。
是非作ってみてくださいね。

失敗しないかき揚げのポイント

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

かき揚げを上手につくるポイントはこちらです。

1、衣は少な目、混ぜすぎない
2、小さ目に形をまとめる
3、鍋のフチによせる

この3つです。

また、具材の組み合わせは野菜+コクのあるものを合わせるとおいしいかき揚げにすることができます。

今回はこの作り方で、絹さやのかき揚げの作り方をご紹介します。

絹さやと玉ねぎ、桜えびのかき揚げ

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

調理時間15分
調理器具包丁・ボウル・揚げ物用の鍋やフライパン

材料 4人分

絹さや 40g
たまねぎ 1/6個
桜えび(乾燥) 15g
片栗粉 大さじ1
揚げ油 適量

衣液

冷水 カップ1/4
溶き卵 大さじ1
小麦粉 大さじ3

作り方

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

1、絹さやは筋を取る。
お尻側から上の筋を取り、ヘタをぺしっと折って下側の筋を取ります。

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

その後1㎝幅の斜め切りにする。
たまねぎは繊維沿って3mm幅の薄切りにする。

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

2、ボウルに1と桜えびを入れ、片栗粉をまぶす。

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

3、冷水に溶き卵を混ぜる。

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

スポンサーリンク

小麦粉をざっくりと混ぜ、衣液をつくる。
ダマが残るくらいで大丈夫なので、混ぜすぎないようにします。

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

衣液に2の具材を入れ、からませる。

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

4、揚げ油を170度に熱する。
3をスプーンで一口大にまとめ、鍋の端から入れて3分間揚げる。

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

バラバラにならないように鍋の縁から入れて、形を整えながら揚げるときれいにまとまります。

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

5、取り出し、油をきって完成です。

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

食べるときは塩やレモンがよく合いますよ。

このレシピの感想

絹さやのかき揚げのレシピ。玉ねぎ、桜えび入りのかき揚げの作り方。

最後にこのレシピの感想をご紹介しますね。

お手軽度★★★★☆
美味しさ★★★★★
食費が安く済むか★★★★☆
子供向きかどうか★★★★★

小さくまとめるように鍋の縁を利用すると本当に上手にかき揚げが作れます。
いつも散らばってしまう方に是非試してみてほしい作り方。

鍋の大きさにもよりますが、1度に3個くらいまでが上手に揚げれました。

Nami

かき揚げは好きでよく作るのですが、特に今回のように桜エビなど小さな具材がある場合はこの作り方で揚げると上手にまとまり仕上がりもきれいでした。

絹さやと玉ねぎ、桜エビの色の組み合わせもきれいで春におすすめの天ぷらです。

以上『絹さやのかき揚げの作り方』のご紹介でした。
是非作ってみてくださいね。

おすすめ関連記事

当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』ではその他にも天ぷらのレシピをご紹介しています。
是非ご覧ください。

天ぷらのレシピ一覧

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理
-, , , ,

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5