4月16日のNHKあさイチでは、チキンのヨーグルトトマトカレー・ヨーグルト風味のポテトサラダ・いちごのヨーグルトムースレシピというおいしいヨーグルとを使ったレシピが放送されました!
教えてくださるのはSHIORIさんです。
ヨーグルとが好きな方、ヘルシーに仕上げたい方必見のレシピをご紹介します♪
目次
チキンのヨーグルトトマトカレー
材料 4人分
鶏もも肉 2枚
塩 適量
<A>
プレーンヨーグルト 150g
カレールー(市販のものを刻む) 20g
サラダ油 大さじ1
<B>
たまねぎ(みじん切り) 1個分
にんじん(みじん切り) 1個分
セロリ(みじん切り) 1本分
にんにく(みじん切り) 1かけ分
ホールトマト(缶詰のものをつぶす) 1缶
水 400ml
ローリエ 1枚
カレールー(市販) 80~100g
しょうゆ・中濃ソース 各小さじ1/2~1
ガラムマサラ 小さじ1強
ごはん 適量
作り方
1、鶏もも肉は一口大に切って塩をふり、Aをもみこんで冷蔵庫に2~3時間おく。
☆最低でも2時間、一晩漬けておいてもOK!
乳酸菌のパワーでお肉がやわらかくなります♪
2、鍋にサラダ油を熱し、Bを入れ塩を適量振ってしんなりするまで中火で7~8分間炒める。
☆チキンをメインとしたいので、野菜は細かく刻む。
にんにく、ホールトマト、水、そして1、ローリエを加えて強火にかけ、煮立ったら弱めの中火で20分間煮る。
☆ローリエを入れることで臭みけしになる。
☆チキンはヨーグルトごと入れる!
3、いったん火を止めて、カレールーを加えて溶かし、弱火で5分間ほど煮たら仕上げにしょうゆ、中濃ソースで味を整え、仕上げにガラムマサラを加える。
☆カレールーはメーカーによって味わいが異なるので、味を見て調節する。
☆仕上げに調味料を加えることで味に深みが出る。
☆ガラムマサラはなければOK!
4、皿に盛ったご飯に3をかけ完成!
ヨーグルト風味のポテトサラダ
ヨーグルトを加えることで味わいがさっぱりし、口当たりも滑らかになります!
材料 2人分
じゃがいも 2個
塩・こしょう 各適量
酢 小さじ2/3
<A>
プレーンヨーグルト・マヨネーズ 各大さじ2~3
砂糖 一つまみ
きゅうり(小口切り) 1/2本
塩 二つまみ
ハム 3枚
たまねぎ 1/6個
ゆで卵 1個
作り方
1、きゅうりは塩でもんで5分間おき、水けをよく絞る。
ハムは半分に切ってから1㎝幅の細切りにする。
たまねぎはごく薄切りにし、さっと水にさらして水けをよく切る。
2、じゃがいもは皮をむいて一口大に切り、水から茹でる。
竹串がスッと通るくらいやわらかく、周りが少し煮崩れるくらいになったら湯を捨て、再び火にかけて鍋をゆすりながら表面の水分を飛ばす。
3、熱いうちにフォークでつぶし、塩、こしょう、酢で下味をつける。
☆酢を加えることで芋臭さが消える。
4、粗熱を取り、Aを加えて混ぜ、1を加えてさらに混ぜる。
最後にゆで卵をへらで軽くつぶしてからざっくりまぜ完成!
いちごのヨーグルトムース
材料 作りやすい分量
生クリーム 100ml
砂糖 大さじ1
プレーンヨーグルト 250g
いちご 適量
はちみつ(またはメープルシロップ) 適量
作り方
1、ボウルに生クリームと砂糖を入れて8分立てにホイップ氏、ヨーグルトを加えて混ぜる。
2、ざるに紙タオルを敷き、1を流しいれ冷蔵庫に一晩おき水切りする。
3、いちごに2をのせ、はちみつ(またはメープルシロップ)をかけ完成!