レシピ・サイト内検索

レシピ・料理 料理の基本

あさりの身の簡単な外し方・殻むきのやり方。一方向に押すだけ!

更新日:

あさりの身の簡単な外し方・殻むきのやり方。一方向に押すだけ!

料理に使う際に覚えておくと便利な『あさりの身を殻から簡単にはずす方法・殻むきのやり方』をご紹介します。

殻付きのまま料理に使うことも多いアサリですが、貝柱をきれいに取って殻を外して使いたい場合もありますよね。
そんな時に役立つ便利な方法です。

加熱した後口が開いた状態のアサリから簡単に外すやり方で特別な道具がなくてもできますよ。

アサリの身を殻から簡単に外す方法

あさりの身の簡単な外し方・殻むきのやり方。一方向に押すだけ!

実はあさりには両サイドに1つずつ、貝柱が2つついています。

加熱すると身が縮み、1個は自然とはがれるのですがもう1つはしつこくくっついているため、きれいにはがれなくて困りますよね。

あさりの身の簡単な外し方・殻むきのやり方。一方向に押すだけ!

身を外すときは、くっついている貝柱側から反対側に向かって爪や指の腹で押してあげると簡単に外すことができます。

あさりの身の簡単な外し方・殻むきのやり方。一方向に押すだけ!

指をひっかけるだけで外れるので、特別な道具もいりません。

あさりの身の簡単な外し方・殻むきのやり方。一方向に押すだけ!

ぐーっと押すだけでぽこっと外れます。

もし爪や指でやるのが嫌な場合は、殻を半分にパキッと折って、外した貝殻を使えば大丈夫です。

あさりの身の簡単な外し方・殻むきのやり方。一方向に押すだけ!

こんなにもきれいなつるっとした状態で外すことができます。

身だけを料理に使う場合の加熱方法がわからない、という場合に役立つ酒蒸しをする方法とあわせてやり方を詳しくご紹介しますね。

調理時間10分
調理器具鍋・ざる
レシピの分類下ごしらえ
レシピの種類日本料理

材料 作りやすい分量

砂抜き済みの殻付きあさり 600g
白ワイン 大さじ2
水 大さじ2

砂抜きを簡単にやりたい場合はこちらもおすすめ。

動画

やり方を動画でもご紹介しています。
ぽんぽん取れる様子がよくわかるかと。

スポンサーリンク

是非ご覧ください。

やり方

栗原はるみさんのあさりのリゾット、まいたけステーキ添えのレシピ。

1、あさりは殻をこすり合わせてしっかりと洗う。

栗原はるみさんのあさりのリゾット、まいたけステーキ添えのレシピ。

鍋に入れて白ワインと水を加える。
蓋をして強火にかけ、煮立ってきたら中火にして1~2分間煮る。

栗原はるみさんのあさりのリゾット、まいたけステーキ添えのレシピ。

あさりが開いてきたら火を止めて蓋をしたまましばらくおいて完全に口が開くまで蒸らす。

栗原はるみさんのあさりのリゾット、まいたけステーキ添えのレシピ。

2、ボウルや別の鍋にざるを重ね、1をあけてあさりと蒸し汁に分ける。

この蒸し汁はリゾットなどに使うといい出汁が出ていてとっても美味しいのでおすすめです。

あさりの身の簡単な外し方・殻むきのやり方。一方向に押すだけ!

3、貝柱がついている側に指を差し込む。

4、反対側にむかってぐーっと押す。

あさりの身の簡単な外し方・殻むきのやり方。一方向に押すだけ!

5、ぽこっときれいに外れました。
あとは好きな料理に使ってください。

身だけをたっぷりと使った韓国料理のチヂミに似たレシピ、ジョンもおすすめですよ。

加熱前の身を外す方法は?

ちなみに加熱前のアサリの身を外すのは特別な道具が必要になる場合もあり、少し難しくなります。

貝むき』という道具があると便利なので、生のまま殻から外して作る愛知の郷土料理の串あさりなどを作りたい方は1つ持っていると便利かもしれませんね。

いわゆるオイスターナイフとも呼ばれるもので、牡蠣の殻むきにも使える道具です。
北正 ツバ付き貝むき 大 天然木・ステンレス鋼 日本 BKI10001

それ以外の特別な理由がない場合は殻ごと加熱して口が開いてから外したほうが圧倒的に簡単なのでおすすめです。

以上『あさりの殻むきのやり方』のご紹介でした。
是非試してみてくださいね。

おすすめ関連記事

その他にもあさりのレシピを多数ご紹介しています。
是非併せてご覧ください。

あさりのレシピ一覧

あさりの冷凍保存の仕方。美味しく食べられる保存期間も紹介。
あさりの冷凍保存の仕方。美味しく食べられる保存期間も紹介。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理, 料理の基本
-

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5