LIFE.net

【ライフドットネット】野菜ソムリエNamiのレシピサイト

レシピ・サイト内検索

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。


レシピ・料理

男子ごはんで話題!絶品ご飯のお供【牛タン辛み】おつまみにも最高。

更新日:

男子ごはんで話題!絶品ご飯のお供【牛タン辛み】おつまみにも最高。

テレビ番組の男子ごはんや満天青空レストランでも絶品ご飯のお供として話題になった『牛タン焼専門店司(つかさ)』の『牛タン辛み』をご紹介します。

繊維状にほぐした牛タンを使った、甘辛目のおつまみにもぴったりな濃いめの味付けが特徴のお供です。

実際に取り寄せてみたので、詳しくご紹介しますね。

スポンサーリンク

牛タン辛み

男子ごはんで話題!絶品ご飯のお供【牛タン辛み】おつまみにも最高。

牛タン焼専門店『司(つかさ)』は仙台を中心に展開されている牛タン専門店です。

パッケージに記載があったのですがアメリカにも1店舗あるようですね。

その司の味がお取り寄せでも楽しめるのが『牛タン辛み』です。

様々なメディアで取り上げられているのでご存知の方も多いのでは。

今回楽天市場で購入しました。
こちらです。

お値段は1個680円で、冷凍クール便の送料を合わせて1500円でした。

この牛タン辛みは実際にお店で食べることができる人気メニューで、お肉を焼く前に注文される方が多いそうです。

男子ごはんで話題!絶品ご飯のお供【牛タン辛み】おつまみにも最高。

箱を開けてみるとこのようにパックされたものが入っていました。
クール便で届いたので、食べる前日に冷蔵庫に移しておいたのですがちょうどいい具合に。

男子ごはんで話題!絶品ご飯のお供【牛タン辛み】おつまみにも最高。

早速取り出し、ご飯の上に乗せてみました。
牛タンが使われてはいるのですが、普段イメージするあの形ではなく細かくほぐれたようなお肉が特徴です。

どうやって作っているかというと、丁寧に細かく裂いた牛タンを5時間以上煮込んだあと、特製のピリ辛味噌で和えているそうです。

スポンサーリンク

確かに繊維状にほぐれているのでとっても柔らかい。
ご年配の方でも食べやすいと思います。

結構辛いのでお子さんは食べられない大人の味ですが濃いめの味付けなのでお酒に合う合う。

味が濃いのでご飯に合わせてもとっても美味しんですね。
炊き立てのご飯に乗せて食べてみましたが、おにぎりにしても絶対合うだろうな~と思いました。

そのままちょっとずつ食べてもいいですし、キュウリに乗せても美味しかったです。

男子ごはんで話題!絶品ご飯のお供【牛タン辛み】おつまみにも最高。

正直牛タンっぽさはあんまりないですが、牛肉のうまみはしっかり感じられるご飯のお供になっています。

ギフトにしても喜ばれると思いますよ。

特に辛口&味濃いめ&お肉が大好きな夫はかなり好きな味だったようでもりもり食べていました。
お肉が好きな方なら一食の価値あり!です。

アレンジレシピ 牛タン辛みのペペロンチーノパスタ

牛タンからみのアレンジ、パスタもおすすめ

アレンジで、パスタにしてみたらものすごく美味しかったのでレシピをご紹介しますね。

これ、和風なペペロンチーノが好きな方にはかなりおすすめですよ~

材料 2人分

牛タン辛み 1/2袋
パスタの乾麺 160g
塩(茹でるときの) 2リットルのお湯に対して大さじ1くらい
オリーブオイル 100ml
にんにく 1/2玉
赤唐辛子 2本
大葉 5枚(千切りにする)

大葉の千切りがふんわり仕上がる切り方はこちらの記事で詳しくご紹介しています。

作り方

1、鍋にたっぷりの熱湯を沸かし、沸騰したら塩を加えてパスタの麺を袋の表示時間通りにゆでる。

2、にんにくは薄切りにする。
フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を加えて弱火にかける。
香りがたってにんにくがふつふつしてきたら牛タン辛みをほぐして加え、さっと炒め合わせる。

3、パスタがゆだったら鍋から直接麺だけをすくい、フライパンに加える。
中火にして、炒め合わせゆで汁とオイルがなじんで乳化し、とろみがついたソース状になるまで混ぜ合わせる。

牛タンからみのアレンジ、パスタもおすすめ

4、器に盛り付け、千切りにした大葉を乗せて完成です。
これ、本当にすっごく美味しかったのでおすすめですよ~
我が家ではご飯に乗せるより好評でした。

以上『牛タン辛み』のご紹介でした。
気になる方は是非チェックしてみてくださいね。

男子ごはんの人気レシピベスト90!ランキングとおすすめを紹介。
男子ごはんの人気レシピベスト147!ランキングとおすすめを紹介。

テレビ東京系列、男子ごはんで話題になった過去10年間の『人気レシピベスト30』と個人的に美味しかったレシピ117品をご紹介します。 スポンサーリンク 視聴者の方が実際に作ってみておいしかったというラン ...

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

おすすめ記事

ネスカフェアンバサダーの特典を紹介。5000円相当が無料でもらえるよ! 1

スポンサーリンク ネスカフェアンバサダーの定期便を申し込んでいると、まれに総額5000円~9000円相当の商品が無料でお試しできるキャンペーンが開催されます。 無料でネスカフェバリスタやドルチェグスト ...

日焼け止めが服につかない方法3選。服が白くならないタイプも紹介! 2

スポンサーリンク NHKあさイチで話題になった『日焼け止めが服につかなくなる方法とつかないタイプの商品』をご紹介します。 日焼け止めを塗っていて、大切な服につけてしまい白く跡が残って困ることってありま ...

楽天ラクシーとは?中身も紹介!【コスメが届くお得なサブスク】 3

楽天のコスメボックスのサブスク(定期購入サービス)【RAXY(ラクシー)】をご紹介します。 スポンサーリンク 毎月定額で、様々なブランドのコスメの詰め合わせボックスが届くサービスで、無料の会員登録をす ...

老け手を解消するお手入れ方法。プロが勧める手の甲のケアも紹介。 4

ふと自分の手元を見た時に、しみやしわが気になりがさがさになっていてショックだったことありませんか? スポンサーリンク 老けて見える手、つまり老け手とはしみやしわ、さらには血管まで浮いている手のこと。 ...

梨のレシピ8品まとめ。おかずになる料理から人気のお菓子まで。 5

スポンサーリンク シャリっとした食感とさわやかな香りが美味しい『梨のレシピ9品』をご紹介します。 メインのおかずになる肉料理から、人気のお菓子のレシピ、保存方法から切り方まで当サイト『LIFE.net ...

合格!野菜ソムリエの試験の難易度とかかった費用の体験談を紹介。 6

日本野菜ソムリエ協会が認定している『野菜ソムリエ』の資格取得試験に無事1発で合格しました。 スポンサーリンク そこでこれから受験を考えている方の参考になればと思い、実際の試験の難易度と取得までにかかっ ...

とうもろこしの人気レシピ10品。簡単おかずから絶品アレンジまで。 7

スポンサーリンク 6月~9月中旬ごろの夏から初秋にかけて旬を迎える【とうもろこしの人気レシピ23品】をご紹介します。 基本の蒸し方、加熱方法から簡単にできるおかずになるレシピ、子供にも人気のアレンジま ...

メロンバスケットの切り方と作り方。フルーツポンチにもおすすめ。 8

スポンサーリンク 今回は切り方1つでメロンがぐっとおしゃれに見える『メロンのおしゃれな飾り切りの切り方』をご紹介します。 お客様用に切ることも多いメロンなだけに、覚えておくととても便利です。 また、あ ...

スイカの人気レシピ7品。デザートからおかずになるメニューまで。 9

スポンサーリンク 夏に美味しい『スイカを使ったレシピ9品』をご紹介します。 当サイト『LIFE.net【ライフドットネット】』でも人気の、デザートになるメニューからおかずになるレシピ、皮まで無駄なく使 ...

サンドイッチ弁当のレシピとアイディア23。詰め方・おかずも紹介。 10

見た目もおしゃれで食べやすい【サンドイッチ弁当のレシピとアイディア】をまとめました。 スポンサーリンク 大人もガッツリ楽しめるメニューから、子供が喜ぶレシピまで実際に我が家が作っているお弁当をもとにご ...

栗のレシピ7品。人気のおやつ・お菓子からおかずになる料理まで。 11

秋に旬を迎える【栗を使った人気レシピ15品】をご紹介します。 スポンサーリンク 定番のおやつやお菓子といったスイーツのレシピから、ご飯のおかずになる料理まで実際に作ってみて美味しかったものだけをまとめ ...

-レシピ・料理
-, ,

© 2023 LIFE.net Powered by AFFINGER5