レシピ・サイト内検索

レシピ・料理

マツコの知らない世界のお箸まとめ。贈り物にもお勧めな素敵な箸を紹介。

更新日:

マツコの知らない世界お箸まとめ

TBSマツコの知らない世界で放送された「美味しいお箸」をご紹介します。

ギフトなどの贈り物にもおすすめな、おしゃれで素敵なデザインというだけではなく、ご飯が美味しくなる1つは持っておきたいお箸です。

案内人はこれまでに3000膳も使ってきたという三井和典さんです。

らーめん箸

ラーメンを食べるときにお勧めのお箸として紹介されました。

持ち手の部分はつるんとした手触りなのに、しっかりとつかみにくい麺をつかむことができるお箸です。
喰い先の形が四角くなっているだけではなく、溝も彫られているので麺類が食べやすいんですね。

長さは23.5㎝です。
ラーメンやおうどん、お蕎麦好きの方へのプレゼントにもいいのではないでしょうか。

刺身箸

竹でできているので、しなりやすく食材を挟んで押さえやすいという特徴がありお刺身におすすめとして紹介されました。

マツコさんも実際に使ってみて、細くできているので、素材をすごく感じたまま箸が口から離れられる、とおっしゃっていました。
お刺身がメニューの日に使いたいお箸ですね。

兵左衛門 刺身の箸 (中) Y-014

納豆箸 大黒屋

一般的なものに比べて極太な太さの、納豆用の商品です。
太いので、滑り落ちやすい納豆もしっかりと口に運ぶことができます。

さらに先端が丸くできているので、混ぜる際もパックに穴を開けずらいという特徴もあります。

パスタ箸

喰い先にらせん状の溝が入っているため、麺をつかみやすくなっているパスタ専用の商品です。
和風パスタを食べる際にぴったりですね。

兵左衛門 パスタの箸 (中) Y-008

お茶漬け箸

喰い先が平らになっているため、お茶漬けのごはんをすくいやすい形状になっています。
お茶漬け好きの方におすすめです。

福井県若狭塗 螺鈿

螺鈿というのは貝側の内側の真珠層を利用した細工のことで、とても美しい仕上がりが特徴です。

和食にとてもよく合いそうなデザインだなと思いました。
高級感がとてもあるので、セットにしてご夫婦にギフトで贈ったり、敬老の日の贈り物にもいいのではないでしょうか。

六角知能箸

大人気の子供用のお箸で、一般的なものに比べて重心が中心近くになるように作られています。
そのためより持ちやすく、子供でもストレスなく使いやすくなっているのが特徴です。

また、形も鉛筆と同じ六角なので子供には持ちやすいんですね。
年齢別に長さが色々と用意されているので、お子さんの年齢や手の大きさに合わせて選ぶことができます。

重さも子供が持ちやすいよう、一般的なものよりも軽く作られいるのもメリットですね。

デザインもとってもかわいいので喜んで使ってくれそうです。

箸ぞうくんⅡ

ご年配の方など、握力が弱くなっている方におすすめのお箸です。
介護用品としても使われています。

人差し指か親指のいずれかの指が動けば使えるようになっていて、お箸で食べる喜びを食事から得ることができます。

また、持ち手部分にはシリコンゴムが使われているので当たりが優しく持ちやすくなっているのも特徴です。
さらに指のすべり止めもついているため、弱い力で持っても落ちにくくなっています。

「おすすめできる方」として販売元が推奨している目安が、左右どちらかの手で湯飲みを持ち口まで運ぶことができるかどうか、という点です。

例えば
・マヒがある方
・震えてしまう方
・利き腕が不自由になってしまい反対の手でお箸を持つ必要がある方
・指が動かしづらい方
・肩やひじがあまり動かない方
・指が変形している方
・指があまり動かない方

なども使うことができるよう設計されています。

病気が怪我などで、これまで使えていたものが使えなくなってしまった方にもとてもいい商品ではないでしょうか。

+αウキハシ

テーブルに置くと自然と先端が上に向いて浮くので、箸置きがいらないというアイディア商品です。
カラーもおしゃれでかわいいですよね。

3段振り出し式携帯マイ箸

外食の際や、ピクニックの際などにとても便利なキーホルダーとして鞄などにつけられるお箸です。

こちらは番組に登場したものと同一商品ではありませんが、同じようなものがあったのでご紹介しますね。

西陣織模様箔 桜

リーズナブルなのにとてもきれいなお箸として紹介されました。

税込み2000円以下で、西陣織の材料である箔和紙を巻いて作られています。

こちらのお店でお取り寄せできるようです。

箸ギャラリー門

若狭の塗り箸 夜空

こちらも見た目が美しいのにお値打ちとして紹介されました。

税込み1500円以下の商品です。

まるで夜空のような幻想的な色と柄が特徴で、喰い先も乾漆仕上げというザラザラした仕上げになっているので滑りにくいという特徴があります。

津軽塗 研ぎ出し途中

使うほど味がでる面白い商品です。

お値段は税込み3240円です。

途中まで研いであるのですが、途中から研いでいない仕様になっていて、使っていくごとに表面が透明になっていき、徐々に中の柄が見えてくるという素敵なお箸です。

年月とともに自分だけのものになる特別感がありますね。

こちらのお店でお取り寄せが可能なようです。
喰い先以外研ぎ出し途中

百年煤竹箸

煤竹という、150年~200年以上囲炉裏の煙にいぶされ乾燥しきった竹を使って作られたもので、とても貴重なお箸です。

軽くてしなやかで、硬くて丈夫という特徴があります。

お値段はなんと桐箱なしの場合は税込みで12960円、桐箱ありの場合は14040円ととても高価な商品です。

こちらの「かめだけそろばん」というお店から注文することができるようです。
かめだけそろばん

蔵太さんの箸

今回最高級の木箸として紹介されました。
職人さんが手作りされているもので、高級木材の栃の木の間に黒檀をサンドして作られたお箸です。

栃の木の美しさと、黒檀の強度を併せ持った逸品です。

縮緬目(ちりめんもく)という、木目が波状に縮んでシワが寄った様に見える模様になっています。

お値段はなんと108000円です!
家宝になりそうなお箸ですね。

蔵太さんというのは小栗蔵太さんという職人さんです。

こちらのページで連絡策などが紹介されていたので、気になる方はチェックしてみてくださいね。
小栗蔵太さん(つう工房さんのホームページより)

まとめ

お箸は日本の文化の1つですが、毎日使うものですからとっておきの1本を持っておきたいですよね。
ご結婚などのお祝いにもぴったりではないでしょうか。

気になるものがあればチェックしてみてくださいね。

おすすめ関連記事

マツコの知らない世界のレシピ18品。マニアの絶品料理まとめ。
マツコの知らない世界のレシピ30品。マニアの絶品料理まとめ。

 

\ レシピ動画も配信中 /
 

YouTubeでレシピ動画も配信しています。
チャンネル登録も是非よろしくお願いします。
 

スポンサーリンク

-レシピ・料理
-

© 2024 LIFE.net Powered by AFFINGER5